Boys' Festival 端午の節句 (HK-JP-SG文化交流チャレンジ参加)

in #japanese6 years ago

DSC_1242.jpg

I am pleased to be able to participate in this project. I do not have confidence that I can write detailed information on Hong Kong · Singaporean culture so I would like to introduce Japanese culture to all of you.

Tomorrow May 5th is a child's day, it is also boy's festival.
We also made a post of the Hinamatsuri which is a peach festival before.
https://steemit.com/japanese/@kinakomochi/hinamatsuri
March 3 is a girls' festival. Tomorrow is a boys' festival.
It is a day to wish for children's health and happiness.
In the boys' festival it is common to decorate Kabuto in the house,'koi-nobori', or the carp-shaped streamers outside the house.


三カ国文化交流チャレンジに参加させていただきます。
香港・シンガポールの文化で詳しいことを書ける自信がないのでここはやっぱり日本の文化を皆さまに紹介したいと思います。

明日5月5日は子どもの日で、端午の節句でもあります。
以前には桃の節句であるひな祭りの投稿もいたしました。
https://steemit.com/japanese/@kinakomochi/hinamatsuri

端午の節句はそれの男の子バージョンですね。
ひな祭りのように子どもの健康や幸せを願って祝う日です。

端午の節句では外に鯉のぼりを家の中では兜を飾るのが一般的です。

DSC_1245.jpg

Koinobori is carp-shaped streamers.
I took this picture because I could not prepare the picture of a carp streamer decorating outside.
Originally the carp streamer was for informing that the boy was born. Carp is a fish with strong life force. Koinobori has a thought that it will become a person who can endure any trials. Also pray for children's success and decorate them outside.


外に飾っている鯉のぼりの写真が準備できなかったのでかわいいやつを
元々鯉のぼりは男の子が産まれ跡継ぎができたことを知らせるのぼりを立てたことから始まっています。また鯉は生命力の強い魚です。鯉のぼりはどんな試練にも耐え立派な人になるようにと、子どもの出世を祈るために立てられています。

DSC_1247.jpg

DSC_1244.jpg

Kabuto is samurai warrior helmet.
Since decorating the helmet was originally playing the role of protecting itself with war
It decorates it in the house as a charm that receives disaster in the place of the child.

We also eat kashiwamochi and chimaki at boy's festival.
Kashihachi is said to make happy descendants. It is established as an auspicious food.
chimaki has a meaning to exclude misfortune.

The peach festival on March 3, the boy's festival on May 5th, both of which are the events of parents' desire to think of child's happiness. I would like these cherished events to continue as a good culture of Japan.


兜を飾るのは元々戦で身を守る役目を果たしていたことから
子どもの身代わりに災厄を受けるお守りとして家の中に飾ります。

また端午の節句では柏餅やちまきを食べます。
柏餅は子孫が繁栄するといわれ、縁起のいい食べ物として定着しています。
ちまきには厄除けの意味があります。

3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句、どちらも子の幸せを思う親の願いが込められた行事ですね。こういった行事は日本の良き文化として大切にしていって欲しいです。

Japanese community chat https://discord.gg/uUj6qXh


Enjoy steemit life @kinakomochi

DQmNuF3L71zzxAyJB7Lk37yBqjBRo2uafTAudFDLzsoRV5L.gif

Sort:  

部屋の中に飾る「お座敷鯉のぼり」可愛いですよね!
そして鯉に施された刺繍が美しいです。

ありがとうございます!お座敷鯉のぼりかわいいですよね。意外としっかりと作り込まれていました。

さすがkinakomochiさん、タイムリーな話題に、今まで見たことないほどかわいい鯉のぼり❣️笑 女子力高めだわ〜笑
私も、ネタを探して投稿しようと思います!

かわいいでしょ~笑
ぜひご参加お願いいたします^^

WOW! This is the first time I have read about the boys and girls festivals in Japan. If a family has a boy and a girl, the family must celebrate twice with different streamers!

Very informative and arigato for this wonderful sharing!

That's right. If s family has boys and girls,a family have to do both events on March 3rd and May 5th. It is to pray for the happiness of the child. Thank you for your comment.

"端午の節句"ですか〜(^^)
素晴らしい日本文化の紹介になっていますね‼︎

ありがとうございます!ちょうど今日友人の出産祝い買いに行った時にこれが飾ってあってアイデアもらいました。
ちゃんと友人の家には兜が飾られていました^^
@crypto.hackさんもぜひこのチャレンジへのご参加お願いいたします。

もちろん参加させていただきます‼︎アイデアを考えているところです(^^)

端午の節句について勉強になりました!

こういった行事の意味がわかると面白いですよね^^

Is this the same as the 七五三 festival?

It is different from 七五三 festival. The 七五三 festival will be held on 15th November at an event celebrating the growth of children 7, 5, and 3 years old.

ちまきと柏餅食べないとね。

関東は柏餅で関西はちまきですね。
端午の節句にちまきを食べるのは知りませんでした。

季節感ありますね~
私も頑張ります!

ありがとうございます。
昨日たまたま見たのでこの記事を思いつきました^^
@nadeshikoさんの記事楽しみにしています。

美しい
絶妙

Coin Marketplace

STEEM 0.20
TRX 0.13
JST 0.030
BTC 65248.25
ETH 3471.40
USDT 1.00
SBD 2.51