簡略化された手続きのツケ

in #japanese4 years ago (edited)

20201120_160020.jpg

こんにちは、@yasuです。

海外にいる間に、運転免許証が切れていました。6年以上いたので当たり前ですが、、、

ただ、運転免許証の期限が切れてから3年以内なら、試験免除で再取得できるようです。

そこで、必要なのが、パスポートに押される出入国記録です。

しかし、最近はパスポートに帰国時のはんこが押されないのです。

1605854159047.jpg

これでは、パスポートで出入国記録を証明できません。

証明するには、出入国在留管理庁に出入国記録の開示を申請しなければなりません。

  • 申請書2枚
  • 住民票(個人番号がないもの)
  • 健康保険証のコピー(番号、記号は消す)
  • 収入印紙(300円)
  • 返信用封筒と切手(94円と50円)

手続きも面倒ですが、取得まで2、3週間もかかります。ホームページ上では1ヶ月以内と記載されていました。

免許証の手続きができる状態になってから、1ヶ月以内に手続きをしなければならないので、急がなければなりません。

帰国してから1ヶ月以内が期限となりますが、隔離期間の2週間は大目にみてもらえそうで、12月の中旬までには、手続きをしなければなりません。

早く、出入国記録が届いて欲しいです。

次からは、帰国時も、はんこを押してもらおうと思います。

Sort:  

そうなんですね。海外に20年以上いたら、運転免許証はどうなるかな?

韓国の免許証を日本のものに切り替える方法もあったはずです。

Coin Marketplace

STEEM 0.27
TRX 0.11
JST 0.031
BTC 71639.05
ETH 3841.34
USDT 1.00
SBD 3.49