■長男は「チャレンジ」をやりたいらしい

in #japanese6 years ago (edited)

妊娠中にBenesseのWebサービスか何かに登録したからだと思いますが、以来、「チャレンジ」の案内がずっと届いています。

以前は広告だということが分からなくて、「しまじろうからお手紙が来たぁ」と喜んでいた長男ですが、

最近はキャラクターが写真の「コラショ」(ランドセルがモチーフらしい)に変わり、郵送の中身も親向けではなく子どもに向けてガンガン訴求してくるものに変わりました。

案の定、長男も「やりたい」と言い始めました。



私も小学生のころ、進研ゼミから届く漫画(進研ゼミに入会するだけで勉強もスポーツもできるようになり、友達にも一目置かれ、更にはモテモテになるというあの漫画)に影響されて、やりたいと思っていたので気持ちは分かります(笑)


が、何となく引っかかるものがあって、申し込みに至りません。

費用が高いとか、続かないかもしれないというのとは別の懸念のような気がします。やりたいならやらせてあげたら、と思う一方で、何だかモヤモヤ……



何が引っかかっているのか、自分でもよく分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ

Sort:  

私はここにクレームを入れたことがあるんですよ

おおっ、yasuさん利用されてたんですね。クレームの内容気になりますが😂そうなんですよね、良い話も悪い話も両方聞くので 、引っかかるのかもしれません。

Posted using Partiko Android

ディスコードにコメント入れておきました

ありがとうございました^^

メルボルンにいる私の友達は進研ゼミの教材を日本から取り寄せて、自分の子供にやらせてました。日本は子供のための教材がたくさんあるみたいですね ^^

Posted using Partiko Android

へぇえー!日本から取り寄せるとは✨進研ゼミの教材は、至れり尽くせりで丁寧な印象です(よくは知らないのですが💦)
日本特有のものなのかもしれないですね。

Posted using Partiko Android

「進研ゼミから届く漫画」の思い出、すっごく懐かしい&同じ気持ちで読んでました。
結局私は進研ゼミはやりませんでしたね。でも懐かしい。
最近はベネッセ教材もネットやクラウドが活用されてるみたい?ですね。
私にもし子供がいたら…本人がやりたいと言ったらやらせてしまいそうな気がしてます。
教材、習い事、色々考えちゃいますね。

漫画、共感して貰えて良かったです(笑)「そんなに簡単に、そんなに都合よくいくわけないだろ」と思いながらも、もしかしたら…?? という期待を抱きつつ、熟読していた憶えがありますw 私も結局、やらなかったのですが。

子どものモチベーションも常に高いわけではないし、興味を持つタイミングを逃さないことも大事かなと思ったり… 悩みます(;´・ω・)

Posted using Partiko Android

少子化でその分一人にかける教育費も上がっているので、どこも必死ですね。その宣伝に踊らされる親達でした。
もうそんな心配もなくなって(いやいや、留年の危機と毎回戦っている子がいた!)のんびりしています(^-^;

私自身も踊らされるのですが、長男がまた広告やCMの影響をすぐ受ける奴でして…(特に医薬品のCMが好きですがw)どうせこの目覚まし時計が欲しいだけなんだろうとは思いつつも、「もう一年生になるから時計の勉強をしたいんだ」などとプレゼンしてくるため、心が揺れます(笑)

なかなか欲しいものがわかってて売ってきますね😅
何でも今どきはタブレットをレンタルするサービスかそれっぽいのもあるみたいですよ😆

Posted using Partiko Android

しまじろうは取っていましたが、チャレンジは取りませんでした。娘はすぐに飽きるのがわかっていたので、悩む事なくしまじろう止まり。
今でもベネッセから案内がきますよ。私は読んでいませんが娘が目を通して「こんなふうにできるわけないじゃん」とツッコンでましたww

娘さんの気持ち分かりますよ~~ 最近の10代に届く漫画は読んだことはないのですが、似たような感じなんでしょうね。「そんなバカな」とは思いつつ、ちょっと期待してしまうような(笑)
そっか、毎月新しい教材が届くとはいえ、飽きてしまうものなんですか… となると、もしやるとしても最初から1年契約は避けた方が良さそうですね!

うちは年中の時に幼稚園生向けのどらゼミを始めましたが、3か月で飽きてしまいました。当然ひとりでは勉強できないので、つきっきりで一緒になってやらないといけなくて、親にも覚悟が必要でした。。。

どらゼミ知りませんでした!小学館の通信教育なんですね。
確かに。つきっきりで一緒にやると想像したら、ちょっと恐ろしくなってきましたww そして@kayokoさんのコメントにもありましたが「飽き」は大敵ですね・・・

うちの長女ちゃんはチェレンジを1年くらいしたかな。
長女ちゃんの方が日本語(会話)が上手ですが、使わないので漢字とかは忘れちゃってますけどね。
今思うといらなかったかなと思います。
私たちは日本に住んでいないので娘に日本語教えなくちゃ!と力が入っていた時期がありました^^;

長女さんがとってたんですね!日本には住んでいなくても、せっかくだから教えたいと思う気持ち分かります。
ふむ・・・ 数ヶ月~1年程度の方が多い印象ですねφ(..)メモメモ
逆にあまり気負わずに始められるかも^^;

うちは、今しまじろうです。チャレンジは、やりたそうだったら、たのもうかなと思ってます。

Posted using Partiko iOS

おー!まさに今しまじろう。
保育園のお友達も、結構とっている家庭が多いです。私はのらりくらり申込を避けてきたのですが・・ 本人がやりたそうにしていると、やらせてあげたいなとも思っちゃいます。

Coin Marketplace

STEEM 0.18
TRX 0.15
JST 0.028
BTC 62984.76
ETH 2472.53
USDT 1.00
SBD 2.55