aeternityとEthereumは結果的に近づいていくかも。

in #japanese6 years ago (edited)

以前どこかで書いたかもしれませんが、イーサリアムのメインチェーンは公証機能に落ち着いていき、レイヤー2でアプリケーションを動かすことになると思ってます。

メインチェーンは信用を担保するために、米ドルの様に逃避通貨の様な存在になれば良い。即ちそれほど流動しなくても良いと思う。いわゆる SoVですね。

ETHは準備通貨になるイメージです。

ETHが実際に流通するのはレイヤー2と考えると、この部分は限りなくインターネットと同じ仕組みに近ずいていくので、ほぼ無料に近くなるのではないかと思ってます。なぜならオフチェーンは通信プロトコルが許す範囲でスケールできるからです。

じゃ、どうやってアプリケーションはサービス維持するのか?それは今のWEBサービスと何も変わりません。手数料ですね。若しくは、その代わりに何かをすれば良い。広告の様なことですね。

例えば、任意のアドレスに広告資金をプールし、広告を見て感想を書いたりすると、応分の広告費が貰える。若しくは、そこから購入するキャンペーン割引がもらえたらと。

まあ、色々あると思います。

これって、aeternityがやってる事と同じですね。やはりaeternityチームは先読みできてるね。そして、Ethereumがスマホネットワークをキャッチアップしてくる前に攻めている。うまくいけばEthereumと差別化出来るかもしれませんねw

あっ、思い出しました。ブロックチェーンのトリレンマの記事で説明してたかな。

これは感想文ですw

追記:Generalized state channelがそれをさらに実現してくれることでしょう。

追記:記事を書いた後こんなスライドを発見!sharding後のethereumはやはり公証機能に落ち着く様子。スマートコントラクトはシャード内で管理する感じ。

3EDDC6B1-FE0D-41B1-A69A-FD8A32EB8442.jpeg

Sort:  

Go here https://steemit.com/@a-a-a to get your post resteemed to over 72,000 followers.

Coin Marketplace

STEEM 0.19
TRX 0.15
JST 0.029
BTC 63103.76
ETH 2556.80
USDT 1.00
SBD 2.82