5大元素論 @アーユルヴェーダ ~Theory of five Elements @ aryurveda~

in #japanese6 years ago (edited)

「楽しく、美味しく、健康に」スパイスの魅力をお伝えする、areUspicyです。

今日は、5大元素論のお話です。

まず大前提として、アーユルヴェーダは、大きく2つに分類されています。

  • 健康のための養生法
    • 病気の予防と健康改善の方法を提唱、予防医学
  • 病気のための養生法
    • 健康な心と身体になるための病気の管理に関する助言、治療学

ですので、治療もしますし、予防もします。
ただ、areUspicyが発信している内容は、日々の食事にスパイスを加えて健康を維持しようとしているので、予防医学の観点です。

さて、アーユルヴェーダの最も基礎の考えとなる5大元素論、
5というのは、脳で認知できる要素すなわち、五感のことです。

  • 嗅覚:鼻、においを認識すること
  • 味覚:口、舌、味を認識すること
  • 色覚:目、色を認識すること
  • 触覚:皮膚、温度、肌触り、痒み、痛みを認識すること
  • 聴覚:耳、音を認識すること

を表しています。

この5つの要素を抽象的な概念で表しているのが5大元素論です。
自分にはピンこない元素もあるのですが、なにせこの概念は5千年以上前から伝承されていますのでね。
しかし、この後アーユルヴェーダを深堀していくにはとっても大事な概念になります。

  • 地 earth
  • 水 water
  • 火 fire
  • 空気/風 wind
  • 空 space
5感元素認知できる属性
嗅覚地 / earth堅さ
味覚水 / water流動性
色覚火 / fire
触覚空気、風 / wind移動性
聴覚空 / space抵抗力の不足

5大元素論.jpg

味覚は、まず舌で認知しますが、舌は健康な状態であれば湿っています(水分を含んでいます)。そうでないと、味というものを理解することができません。
触覚は、皮膚や毛穴などで認知しますが、風がないと認知できません。
聴覚は、耳で認知しますが、耳の中は空洞です。隙間がないと、音を認知することができない。
そういう見解があって、先人はこのように要素を分けたようです。

5千年以上前、日本人が生息するずっとずーっと昔から、このように理論づけられていたのですから、ヒトも意外と元々は単純な仕組みなのかもしれませんよね。
クマ看板小_白1.png


English

「Theory of five Elements @ aryurveda」

"Fun, Yummy, healthy"to tell you the spice charm, areUspicy.

Today is the story of 5 large element theory .

First of all as a premise, Ayurveda is roughly divided into two categories.

  • Regimen for health
  • Advocating methods for prevention of disease and improvement of health, preventive medicine
  • Regimen for illness
  • Advice on the management of diseases to become a healthy mind and body, therapeutics

So I will do the treatment and also prevent it.
However, the content that areUspicy is sending is from the perspective of preventive medicine, as it is trying to maintain health by adding spices to our daily diet.

Well, Ayurveda's five major element theory, which is the most basic idea of ??Ayurveda,
5 is an element that can be perceived in the brain(five senses),

  • Olfaction: to recognize nose, smell
  • Taste: to recognize mouth, tongue, taste
  • Color vision: recognizing eyes and colors
  • Tactile sensation: to recognize skin, temperature, touch, itching, pain
  • Hearing: recognizing ears, sound

It shows.

I express these five elements with an abstract concept.
There are expressions that I do not pin up, but since this concept has been handed down over 5,000 years ago.
However, it is a very important concept to deepen Ayurveda after this.

  • earth
  • water
  • fire
  • wind
  • space
five sensesElementsRecognizable attribute
Olfactionearthsolidity
Tastewaterliquidity
Color visionfireheat
Tactile sensationwindmobility
Hearingspacelack of resistance

Taste recognizes the tongue, but if the tongue is healthy it is moist (it contains moisture). Otherwise, understanding the taste
can not.
Tactile is perceived by skin and pores, but it can not be recognized without wind.
Hearing is perceived by ear, but in the ears it is hollow. Without gaps, you can not perceive the sound.
With such a view, the predecessors seemed to divide the elements like this.

Since the human body was theorized in this way for a long time since Japanese people inhabited more than 5,000 years ago,
Humans are surprisingly originally a simple mechanism, are not they?

Coin Marketplace

STEEM 0.17
TRX 0.15
JST 0.028
BTC 57852.72
ETH 2355.59
USDT 1.00
SBD 2.44