メンタルで休職するということsteemCreated with Sketch.

in Steem Japan2 years ago

皆さん、おはようございます!@neko9です!!
下記の記事を読み、実体験として1年半メンタルで休んだ者として共有しておきたいことをお伝えしたいと思います。

2020年度までの5年間で、精神疾患で休んだ20代教員の在職者に占める割合は1・5倍へと増えた

僕は上記のように教員をしていたわけではなかったですが、やはり翌日が有給休暇なのに深夜2時半くらいまで仕事をしているような生活をさせられていたこと+プライベートの色々が重なって折れました。

就業4年⇒休職1.5年⇒復帰4.5年が現在です('ω')
休職中に復職支援にも通っていたのでそれなりに多くのメンタルの方とも関わって来たのでメンタルを壊したことが無い方向けに疑問に思われることを3つほどお伝えします!

①メンタルって言葉通り精神が弱いだけじゃない?
これだけは断言して違います、人間というのはメンタルに強弱はありません。
恐らく誰でも同様にメンタルを壊せる環境におかれれば遅かれ早かれ壊れます。

じゃあ本人に責任はないのか、というと自分のことを思い出して言えるのはそういうわけでもないです。
※自分の場合は環境を変える、という行動を起こせなかったことが一つの要因です

休職中に色々な方の話を聞いたり、コミュニケーションを取ってきましたが、協調性にかける人というのは結構な数存在しました(遠方ですが年1で会いに行くほど素晴らしい方との出会いも勿論ありました!)
その結果、周囲の協力が得られなくなり、というパターンはそこそこの数ありました。

ただ、メンタルを壊してからの当人は既に正常な判断を下せない程度に消耗しきっているのでお前が悪い!と非難するのは最悪です。
判断力のない人間に高額な保険商品を買わせるくらい最悪です(笑)

②休んでる間、何してるの?
まず、休んだ直後は何もできません。
行けてトイレくらいです。

希死感と虚無感、余計なことが頭から離れないという状況が波があるにしろ四六時中続きます!(僕の場合は1カ月くらいでした)

そこから少し動けるようになると自発的にご飯が食べれるくらいになり、ちょっとした外出(病院へ通院)などが出来るようになります。
※このくらいになると多少会話する元気が出ますね('ω')

更に回復してくると居心地のいいところや好きなことをしてメンタルを戻していったり、復職支援に通い始めたり、という感じです。
ここでよく言われるのが、休職中に遊んでるなんて!みたいな話ですが、遊びもしないで仕事⇒寝る⇒仕事・・・みたいな生活をしててメンタルを壊してるのに回復させるために遊ばないがいかにおかしなことを言ってるか分かりますね(笑)

③復職後、普通に働けるの?
僕の場合ですが、時短勤務的なことを3カ月、定時帰りを半年くらい、それからは普通に働けてます。
ただ、気圧に急激に弱くなりました。
※頭痛、だるさ、不眠などの体調不良になりやすいですね

とはいえ、まあこれは大なり小なり、皆さん抱える不調だと思うのであんまり健常な方と変わらないかもしれません。

さて、言いたいこととしては確かに本人の気質というのは結果にそれなりに影響してくるのですが、人間「環境」というものにかなり重きをおくべき、ということです。
どんな鉄人、陽キャな方でもメンタルをやった例を僕の同職場の方でも見てきた経験からこれは間違いないと思います!"(-""-)"
※ちなみに僕はその人がメンタルやるなら全人類病気になる、と思ってたくらいの陽キャでした(笑)

ところでメンタルやって何がまずいの?
別に困るのは当人と家族くらいじゃない?と思われた方、そうでもないですよ!
※以前の記事の記憶が・・・(笑)

以下を見てください。
これは年間のうつ病患者の推移です。

image.png

2020年には年間170万人もの人がうつ病に患わっています。
大体、6500万人程度労働人口がいる中、2.5%がこれが要因で失われているのです!
※以前の記事でも紹介した、外国人労働者の数は70万人程度です約2.5倍

さらに年代別の数を見ていきましょう。

image.png

30~50代の数が多く感じると思いませんか?
この辺りは労働力としてもマネージャが多いところですし、経済的にここが働けなくなることは痛手です。

全体最適化を考えれば、このメンタルで休職する人を減らすことで労働人口が増え、社会としても潤い、仕事としても少しずつ楽になっていくような図式が作れるはずです。
日本という国が豊かになっていく為には少ない労働人口を失わない努力がきっと必要です。

メンタルを壊すなんて軟弱!といって切り捨てていくのは簡単ですが、その結果絞めている首は自分や家族の首かもしれないことを改めてよく考えるべきだなと僕は感じます('ω')

Sort:  

当時はシステムエンジニアでしたが、有給が取りにくい部署でした。有給の理由、休んでも大丈夫とか聞かれたこともあり、有給を申請するのもストレスを感じました。

@yasuさん
ありますよ、未だにそういう風潮😇
だいぶ世間で問題なったおかげか減りはしましたが内心、みたいのはよく見かけます…

 2 years ago 


@neko9 さん、こんにちは。
@japansteemitがこの記事をアップボートしました。

tomoyan.witnessに投票お願いします👇

https://steemitwallet.com/~witnesses

SPデレゲーション報酬

Wintessに投票すると毎日の報酬がアップ!詳しくは👇
https://steemit.com/hive-161179/@japansteemit/sp-delegation-reward-update

💡 アップボートガイド 💡

分からない事は何でも質問して下さい🙇

Coin Marketplace

STEEM 0.16
TRX 0.15
JST 0.029
BTC 56688.84
ETH 2388.88
USDT 1.00
SBD 2.28