旧日本銀行京都支店(京都文化博物館別館)とその界隈の洋館

in #architecture6 years ago (edited)

IMG_5910.jpg

皆さんこんにちは

学生時代は大阪の学校に通っていたのでミナミや梅田辺りをウロウロすることが多かったんですが、最近は京都の方が住まいから近いこともあって、何となく京都へ出ることが多くなりました。興味がある博物館やイベントが京都の方が多いからかも知れません。

京都の博物館の中でも気に入っているのが、細見美術館という小さいけど洗練された展示が行われる博物館と、京都府京都文化博物館です。特にこの京都文化博物館の別館は建物自体が旧日本銀行京都支店の建物で、国の重要文化財に指定されています。先日は知人の紹介で人に会うために、久しぶりに訪問してきました。こちらでこの建物について詳しく紹介されています。


IMG_5907.jpg
みずほ銀行京都中央支店(旧第一銀行京都支店)

京都文化博物館へは地下鉄の「烏丸御池(からすまおいけ)」で降りると徒歩3分ほどで到着します。地下鉄の駅から上がると京都文化博物館と似た建物が目に入るのですが(上の写真)、こちらはみずほ銀行京都中央支店として使われている建物。こちらも元々は博物館と同じ辰野金吾らが設計した建物だったようですが、現在の建物は2003年に新しく再建されたものだそうです。


IMG_5908.jpg

博物館へ向かう路地に入るとこんな景色になるのですが、これが「三条通」で、この道をず〜っと東へ行くとお江戸(東京)へ着くという江戸時代には東海道の西の端と言われた地点なんだそうです。どなたか歩いて記事にしてみませんか^^;?


IMG_5909.jpg

中京郵便局(旧・京都中央郵便局)

そのまま博物館の方へ少し進むと、現在は中京郵便局として使われている旧京都中央郵便局の建物があります。こちらは明治35年に建てられたルネサンス様式の建物の外観を維持し、内装は昭和48年頃に新築されたそうです。こちらも京都市の有形文化財に指定されているようです。

そしてその隣に京都文化博物館別館のエントランスがあります。1階は無料で開放されているのでぶらりと寄ってみるのもいいかも知れません。私が訪れた時は厳かな合唱コンサートが開かれていて、洋館の建物に歌声が響き美しかったです。今回は仕事で訪問したので中の写真をゆっくり撮ったりという時間がなかったんですが、また訪れたときには記事にできたらいいなと思います。


さて、今回は博物館の屋根が見えるイタリアンのお店でランチを戴き、その景観を堪能しました。連れて行ってくれた人がこの建物について詳しく、博物館を設計した建築家・辰野金吾(たつのきんご)氏のこと、銀行なので様々な工夫が施された建物であること、窓が外からは開かない(取手がない)構造になっていることなどについて教えてもらいました。私は寺院など古建築が好きですが、明治期の洋館なども好きなのでとても興味深かったです。辰野金吾と言えば東京駅や大阪市中央公会堂、奈良ホテルを設計した人としても知られていますね^^

IMG_5911.jpg
上の階の緑色の窓の扉には取手がなく、外からは開けられないことが解ります

別館と新館を結ぶ敷地には元銀行の重厚な金庫を利用したカフェと中庭のような場所があって、これもまた特別な空間です。このカフェを運営している前田珈琲さんは他にも京都らしい雰囲気の素敵なお店が多いので気になる方は下のリンクから見てみてくださいね。カフェというより喫茶という方がピンと来るようなお店ばかりです。

前田珈琲文博店のご案内はこちら


洋館と言えば、好きな建物のひとつに長野県松本市の旧開智小学校(明治9年/重要文化財)があるのですが、残念ながらまだ訪ねることができていないので、いつか訪問してみたいと思います。日本の棟梁たちが初めて洋館の建築を試みたという意気込みとプライドが感じられる気がして、そこが行ってみたい理由のひとつです。国宝の松本城からそれほど離れていないのでこちら方面へ行かれる人にはオススメの場所のひとつです。もし機会があればこれも別の記事で書いてみたいと思います^^

京都のこの界隈はご縁があればまた訪問することになるかなと思っています。
もし皆さんのお気に入りの建物や博物館があれば、教えてくださいね。
読んで戴いてありがとうございました。


yoyologo.png

☘be creative☘


Sort:  

懐かしい界隈です :) 左京区もよいですよ!もし機会があったら鞠小路通のフランク菜っ葉さん(火水木開く八百屋さん)と panda zen food オススメです。

私も左京区の路地をウロウロするの、好きですよ〜。フランク菜っ葉さん、最近引っ越しされた感じですかね? https://www.facebook.com/franknappa.kyoto/
あと菜食庵パドマさんかな?
http://padmazenfood.com/
どちらも素敵なお店みたいですね。10月も京都へ行く機会がありそうなので、また近くに行く時には行ってみたいと思います。ありがとうございますw

おおおおお、ほんとだ!移転していますね。ずーっとあの窓もドアもない吹きさらしの店舗に親しんでいたので。新しいお店も覗きに行かなくては。あと、パドマさんそうですそうです。お昼の平和プレートをぜひ :)

@yo-yo さん、こんにちは! @steemit-jpです。この度はあなたの投稿をJapan Daily Curation #109で紹介させていただきました。
@steemit-jp へのフォローと応援もお願いいたします。皆さんの力で日本のコミュニティをもっと発展させていただきたいと思っています。

ありがとうございます。思いがけないことでとても嬉しいです。
こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。

素敵な趣ですね。私の地元にも少し似たような建物あって懐かしかったです。明治浪漫って感じです。
京都を出発してリレー形式で少しづつ歩くのは面白い企画かもしれませんね。

@amblogさん、コメントありがとうございます。そうですか、地元の建物ってなんか身体が覚えてるって言いますか、ふっと懐かしい気持ちにされるから不思議ですよね。
京都からリレー形式ですか、おもしろそうですね^^* では京都から東と西へ向かう感じが良さそうですね〜。そういう意味では実際には歩かないにしても、都道府県リレーくらいで記事を書いていくのも面白いかもですね♪

それぞれの県のリレーはそれでまたおもしろそう!
私の地元北九州市は官営八幡製鐵所と言う、明治政府の威信をかけて発展した街なので、当時のモダンな建物が結構あります。九州0kmの門司港駅舎なんかもこんな感じです。

You got a 52.66% upvote from @ocdb courtesy of @yo-yo!

Coin Marketplace

STEEM 0.17
TRX 0.13
JST 0.027
BTC 60754.57
ETH 2658.04
USDT 1.00
SBD 2.51