日本コミュニティーは魅力的じゃない2️⃣ 日本語・日本文化

in Steem Japan2 years ago

image.png

@steemcurator01 からの返事の中に日本語記事は短すぎるからサポートしないという指摘。

日本の記事を投稿を見ていると確かに短めの記事が多いことに気が付く。でも、どうして記事が短いからクオリティが低くてダメっていう結論になるのだろうか?

"Japanese community is not attractive." (36文字)

を日本に訳すと

"日本のコミュニティーは魅力的じゃない。" (18文字)

となる。

でも、日本語にはひらがなやカタカナ、漢字と3種類違う使い方ができる。
なので、同じ文を

"にほんのコミュニティーはみりょくてきじゃない。" (22文字)

と書くこともできる。

Steemitのクオリティの視点から見ると下の文の方が文字数が多いのでクオリティが高いという事になる。

日本語的に見ると、下の文は稚拙で読みにくいクオリティの低い文とみなされる。
逆に、上の文は文字数は少ないものの、読みやすくてクオリティの高い文とみなされる。

これは日本語と英語の言語の作りが全く違うから。またこれは日本語の、日本人の文化の違いからくるものとも言えるのではないか。

物事を簡単に、簡潔に伝える事が出来る日本語と、ウダウダ長い文を書かないといけない英語という言語や文化の違いがある事を理解せずに、300文字以下の記事は自動的に低クオリティと決めつける評価の仕方には非常に疑問を感じる。

また、Steemitはこの文字の縛りを付ける事で、意味もなく無駄に長い記事を投稿する環境を作ってはいないだろうか。。。

俳句

俳句は日本の言葉のアート。5,7,5の17文字だけを使って自分の感情を表現したり、自分の思いを少ない文字数に託す詩のようなもの。

日本人の記事が全部俳句だから短いのだと言っている訳ではない。
日本語は、自分の思いを短い文章に詰め込むことができる。日本語には文字数だけでは測れない、感情を表現できる言語だという事を理解しないで一方的な視点を押し付けられるやり方には全く賛成できない。

@steemcurator01 は日本語を理解しようともしないだろうし、異文化の違いやその背景を分かろうともしないで単純に分が短すぎると結論付ける。

文字数なんて気にせず、もっと日本語で堂々と記事を投稿しようと思う。
Steemitはやっぱり英語じゃないとダメなのかも。。。みたいな事を勝手に感じていたけど、日本語で書いても、日本人が英語で書いてもどっちにしても無視されるんだから、英語で投稿する必要なんて全然ない。

Sort:  

私がsteemitを始めたとき、英語で書いた方が外国人も読めるから、upvoteも期待できると、日本人でも英語で投稿している記事をよく見かけました。それでも、日本語で書き始めたことを思い出しました^^

Upvoted! Thank you for supporting witness @jswit.
Please check my new project, STEEM.NFT. Thank you!
default.jpg

Coin Marketplace

STEEM 0.19
TRX 0.15
JST 0.029
BTC 63964.02
ETH 2592.87
USDT 1.00
SBD 2.75