★【割烹】東京・麻布十番の「りゅうの介」。ミシュラン掲載の日本料理店でぶらり酒を楽しむ!
麻布十番の裏通りに店を構える「日本食 りゅうの介」。ミシュラン・ビブグルマン部門で2015・2016年と2年連続で掲載された知る人ぞ、知る懐石料理・伝統的和食を頂けるお店としても知られています。
2018年にはミシュランと並ぶ強い影響力を持つフランス発祥のレストランガイド、ゴ・エ・ミヨにも掲載。なだ万出身の板長が自ら毎朝市場へ行き、最高の素材を最高の状態で提供しております。
この日はぶらりと仕事帰りに訪問。その板長が作り出す和の芸術品鑑賞を楽しみたいと思います。まずはさばのへしこ炙り。
さばのへしこ炙り 980円
へしことは、青魚に塩を振って塩漬けにし、さらに糠漬けにした福井県の若狭地方および丹後半島の伝統料理。所謂鯖のぬか漬けでございます。そのままを酒の肴としたり、お茶漬けにしたりして食べられます。最高のお酒のアテになります。
久しぶりに一杯行きたいと思います。利き酒セットを。
利き酒セット 1,300円
お酒好きにはたまらない利き酒をお得なお値段で味わうことができます。この日は、上から奈良の今西酒造の純米大吟醸「みむろ杉」、左は福井、一本義久保本店の純米吟醸「伝心」、宮崎、寒梅酒造の「宮寒梅 鶯咲」を飲み比べ致します。どれも口当たりがよく、女性や日本酒を飲み慣れていない方でも安心してお酒を楽しむことができます。
唐揚げも頂きます。
おこぜのから揚げ
頭と中骨を二度揚げしてした高級魚として知られるおこぜを骨ごとパリパリといただきます。
脂っこいものの後はさっぱりとした鮮魚のお造りを。
本日入荷の鮮魚お造り
板長が厳選した鮮魚のお造りを日替わりで頂けます。この日は、金目鯛、イサキ、スズキ、カワハギ、天然鯛を頂きます。どのお刺身も身が引き締まってぷりぷりとしていて美味。特に金目の炙りはほっぺが落ちるほど。やはりお刺身には日本酒が美味しいです。
鮎魚女の木の芽焼きを。
あっさりとした味わいの鮎魚女を木の芽と一緒に。口にした途端、木の芽の香りがふわっと広がり、上品な味わいが致します。
天ぷらも頂きます。
季節の野菜天ぷら 1,500円
天ぷらも絶妙な頃合いにカラりと上げられております。あぶらっこくなく衣がとても軽やか。まるで口の中で軽快なダンスを踊るようです。
いやいや美味しいお料理が楽しめました。
如何でしょうか。麻布十番駅から徒歩3分の路地裏にひっそりと佇む隠れ家的な魚割烹「りゅうの介」。お料理も一人前にもしていただけますし、気軽に立ち寄れる使い勝手の良いお店です。メニューもその日、その日でお勧めが変わるので、この日は何が入っているのかとワクワクしながらお料理が楽しめます。お店の接客も素晴らしい。
皆様も季節の移ろいをりゅうの介さんで味わってみては如何でしょうか。
店名:りゅうの介
住所:東京都港区麻布十番3-1-9 麻布十番319ビル2F
TEL:03-6435-1265
営業時間:18:00~23:00(L.O)
定休日:日曜
備考:
【味】4.5
【価格】4.5
【雰囲気】3.5
【サービス】5
【混雑】4.5
written by tamito0201
プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。
オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。
The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.
P.S. 久しぶりにTasteemに投稿してみました。使い方を忘れているかと思いました。これからもぼちぼちマイペースに記事を書いていきたいと思います。
グルメ情報
りゅうの介
こちらの投稿は Tasteemのコンテスト
私が紹介する今週のグルメ店に 応募されたものです。
コンテストにご応募いただき誠にありがとうございます。 @tamito0201様の 投稿で Tasteemがより魅力的になりました。Votingいたします。それでは、幸運を祈っております。
ありがとうございます!
すごい!!!とても美味しそうです!!!
ここは女将さんもすごく丁寧に接客して頂けるので、お料理もさらに美味しく感じました^^
すごくお高いお店なのかなぁ〜と思ったら良心的な良いお店ですね。
一度訪れてみたいです^^
そうなんですよ!お値段も良心的なので安心してお店に入ります。高そうなお店には入りませんw
めちゃくちゃ美味しそう😋
のん兵衛には最高のお店です( ̄ー ̄)ニヤリ
I say congratulations on getting an award from @esteemapp, I'm happy, happy to be happy
thank you for your support!!
どれも美味しそう!値段もそこまでしないですし、このお店良いですね^^