【雑記】契約延長頂きました。

in #programming5 years ago (edited)

今の案件で6月末までのお仕事の契約延長の打診を頂きました。こんな微力な私ながらお仕事のご延長を頂き、本当に感無量です。

私はサラリーマンではなく、フリーエンジニアでもない。法人としてお仕事を受注しております。ですので、継続してお仕事を頂けることが本当にどんなことよりも嬉しいです。逆に言えば、お仕事の継続打診がなければ、「あなたは戦力外ですよ」、「あなたの法人は使いものになりませんよ」、と通告されたのと同義です。

2.jpg

お仕事勤めの方、安定というものは素晴らしいものです。昼寝をしてようが、体調不良でお休みをしようが、基本的には労働基準法に守られているので、来月からクビということは懲戒解雇が無い限り、基本的にはありえません。外国ならまだしも、そういう意味だと日本と言う国はいい国です。外国では「明日から来るな」がまかり通りますので。

フリーエンジニアや法人だとそうはいきません。「来月からお仕事は御遠慮願います」と言われたのであれば、食い扶持を確保するために東奔西走の旅を続けないといけません。もちろんどちらもメリット、デメリットはあります。

■サラリーマン

メリット:安定収入

デメリット:収入アップは会社に依存する



■フリーランス(法人)

メリット:実力次第で収入アップ

デメリット:収入が不安定



私の説明をすると難しいです。まずフリーランスではありません。ややこしいのですが、法人でもあり、サラリーマンでもあります。法人として受注していますので、法人のメリットを最大源に受けることができます。かつ、サラリーマンでもありますので、サラリーマンのメリットを最大限に受けることができます。

収入という面からすると、給与所得と事業所得の2つの顔があります。この辺りのお話をすると、色んな意味で記事に書けないのですが、感のいい方は分かって頂けますでしょうか。

話はそれましたが、やはりお仕事を受注する立場ですので、「あなた(法人)にはお仕事を流すことはできない」と言われたのであれば、スポーツ選手でいう戦力外通告を出されたのも同じです。

逆に言うと、美味しいものを食べるということはリスクの裏返しです。リスクを取りますか?安定を取りますか?

常に、100%、いや120%のアウトプットを出し続けない限り、戦力外通告をくらってしまいます。本当にシビアです。同じチームで働くメンバーにも戦力外通告を出されて今月までという方もいらっしゃいます。明日は我が身。時にはお仕事を受けてる側のメンバーと議論を白熱することもあります。

  • 「こういうやり方のほうがスムーズではないか?」
  • 「このやり方は二度手間だと思います。このようなやり方がいいんじゃないでしょうか?」
  • 「その考えはごもっともです。ですが、こういう考え方もあります。」

lz8a63nhkp.jpg

僕は、提言したいことを言える空気感がお互いにとって、最大のメリットだと思っています。

もし私の事を知っている方が見ていたら、僕は言います。僕は出来ない人間です。ですので、出来る人よりも人一倍頑張らないといけない。そんな僕でもお仕事を頂けるようであれば、頑張りたいです。これからもプロスポーツ選手のように、毎日全力でお仕事を全うしたいと思います!!

t0r78hqbeu.png
written by tamito0201

プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。

オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。

btpb5hmlur.png

The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.

Sort:  

とても伝わってきます^^

たまに猛烈な不安に襲われそうになります。不器用な生き方しかできませんが、頑張っていきたいです。

私は会社員の経験しかありませんが、何だかんだいろんな面で守られているのがサラリーマンですね。過去に小さなことでブーブー文句ばかり言っていた自分を、ちょっと後悔しています😭

自力で仕事を受注して継続するというのは、凄まじいことだと思います!

Posted using Partiko Android

いえ、どちらもメリット、デメリットがありますよね。私も過去にふてくされていましたから、偉そうな事は言えません(;^_^A。自分でやっていて面白いのが、結果が即自分の評価につながることですね。会社が絡んでくると、自分の評価が会社の評価と横取りされてしまいます。その分、マイナスは即自分のマイナスへとつながりますが、それはそれで納得しています!

上手く表現できませんが、この投稿を読んで、たみとさんの熱い思いが伝わってきました ^^

僕も上手く記事に表現できておらずすみません。今日も帰り際に営業さんとお喋りしましたが、評価して頂いて、本当に嬉しかったです。やってよかったと思えた瞬間でした!

私はもっと小さい規模で、個人事業主なので、事業所得と給与所得があるのは同じです。が、明日が判らないのはやはりツラいってのも判ります。責任を持つって大変。

明日のことは明日になってみたいと分からないって気持ちで開き直ってますね。給与所得者でも数年後は会社や事業が存続してるかは誰にも分からないので、自分で仕事を取るのは必要ないことかもしれませんね。税源対策も色々と恩恵に預かれますしね😁

税金とか考えるのが一番苦手なもんで、多分私はサラリーマンが一番合っているんだろうと思うなぁ。今更だけど。

Coin Marketplace

STEEM 0.20
TRX 0.13
JST 0.030
BTC 63713.30
ETH 3389.19
USDT 1.00
SBD 2.62