我がホームページを少し修正しておりました。

in #japanese6 years ago

homepage1.png

今日はこまごまと我がホームページをいじくっておりました。

といっても大したことはしておりません。

ただ、スマートフォンからアクセスした場合、ほんの少し見やすくなったと思います(ただスマホ用ページには広告が入ります。無料スペースを借りているので。すみません)
Image-1.jpg

あと、本来は私の美術作家としての活動用ページなので、下の方に控えめに、「Steemitをやってみよう!」とSteemitのトップページにリンクしておきました。
あと @inoue さん作成の案内ページにリンクいたしました。(注:ご都合が悪ければその旨言っていただければこのリンクは削除します)

そして、STEEMとSBDが何円か一目でわかるウィジェットもつけました。
これはWorldCoinIndex.comにあるものです。
でもこれを付けた後よく調べてみたらCoinGeckoにも同様のウィジェットがありました。
homepage3.png

ご自分のホームページや、ほかにブログをお持ちでしたらそのブログに貼り付けられますよ。

1STEEM、1SBDが何円かはこれでわかりますが、これだと例えば15SBDは何円かとかだと計算しないといけないので、あらかじめ日本円で登録しておいた色々な物の価格をその時々でSTEEM、SBDに一発変換できるアプリとかが欲しいですね。
(ネットショップの場合は、なんかそういうのがあったと思うのですが)。

日本の大手取引所もSTEEMやSBDも扱ってほしいですね。


Please upvote,resteem,and follow @yadamaniart !

Online shops which sell my artworks/私の作品を販売しているオンラインショップ:
日本国内向け abstractart.gallery Digital/デジタル


yadamaniart1.png

Sort:  

本当に!日本でもいろいろ扱って欲しいですね〜〜〜

日本でSteemitをやる人が増えて、Steemを使う人が増えてくれれば、日本の取引所にも上場するでしょうし、そうあってほしいです。

おめでとうございます!あなたの投稿は今日のトップ10投稿https://steemit.com/ranking/@puncakbukit/1020171226、最も報酬が多い投稿グループ、ランク10に入っています..

Coin Marketplace

STEEM 0.23
TRX 0.12
JST 0.029
BTC 66216.02
ETH 3547.44
USDT 1.00
SBD 3.01