デバイスやAIも「生産性人口」としてカウントする発想

in #japanese6 years ago


Sho Tです。


休憩がてら、Steemitに投稿します^^


最近、私は人類の将来について、

とても楽観的に考えています。

そのため、WealthNaviのようなロボアドバイザーを通して

世界中のインデックス等に分散投資をしています。

仮に調整相場が訪れたとしても、

長期的に経済成長は拡大していくと考えているからです。


しかし、おそらく多くの日本人は、

日本の人口が減り始め、少子高齢化が進むことから、

今後の将来に不安を持っている人も多いかと思います。

だから不況になるかもしれない、下がるかもしれないと投資を渋り、

未だ大きな値下がりを免れている円を貯金しているのだと思います。


おそらく多くの方が不安に思う理由は様々あるかと思いますが、

共通して意識的、または無意識的に感じていることとして、

これまでのように「生産性人口が増え続ける」ことによる経済成長が

途絶える可能性を懸念しているからだと考えています。


人類の人口は産業革命あたりから急激に増え続け、

テクノロジーによる生産性向上に加え、生産性人口の増加により、

経済は大きく拡大してきました。

それゆえ、日本を始めとする先進国の人口が減り始める現状を見て、

これまでの経済成長ロジックが崩れてしまうのでは?と

不安に思うのでしょう。


しかし、これからも生産性人口が増えなければ、

経済成長はできないのでしょうか?

それは違うと思います。


例えばデバイスやAIは今後人間の代わりに

様々な仕事を代行すると言われています。

これらを生産性人口の代わりにカウントしてみてはどうでしょうか?

人間の人口は約70億人ですが、

デバイスやAIはこれから何百億個、何兆個に増えていき、

それらが生産者となっていけば、

明らかに経済成長は持続、どころか拡大していくと考えられます。


それゆえ、私は長期的にマーケットを楽観的に見ています。

実は私は昨年から投資について改めて考え始めたのですが、

徐々に貯蓄から投資へ、シフトさせています。

(リーマンショックの頃も投資をしていましたが、

 その時は「投機」しかしていませんでした^^)


多くの方もリテラシーを上げて、

リスク管理の中で投資をしていくのが良いと思います^^


そして、デバイスやAIも「生産性人口」としてカウントする発想により

マーケットを楽観的に見てみてはいかがでしょうか?


Sort:  

僕もテオは使ってますよ〜
ウェルスナビにも今度100万くらい入れてみようかと思ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

shimarisさん
私もテオも使っています^^
ウェルスナビもなかなかオススメです!

経済が成長してデバイスやAIで楽になるのいいなあと思いつつ、デバイスやAIの所有者に富が偏っちゃうとそうもいかないのかななどと考えています :) 個人的には大成長はしなくても持続可能な社会になればいいのかなと思っていて、私もまた結構楽観的です。

akipponnさん
おそらくデバイスやAIのサプライヤは、今よりも個人レベルに分散していく(プログラミング不要なAPIの充実)と妄想しておりまして、ある程度富は集中するとは思いつつも、サプライヤーも分散化されるので、富のピラミッドはそこまで変わらない可能性はあると思います。
私たちはなるべく早くサプライヤーサイドに回ろうとした方が良いかもしれないですね^ ^

分散化、そうなんですよね。たとえばIoTだと、セキュリティーの問題はまだまだたくさん課題がありますが、個人がうまく理由で切るようになると収入源が分散化して働き方変わるかなんて楽しみにしています。いろいろなもので実験しつつ遊びつつお小遣いももらえたらうれしいです :)

akipponnさん
私もまったく同じ考えです^ ^
ライフシフトで言う「ポートフォリオワーカー」みたいなのが理想ですよね〜

『ワークシフト』の方の新しい著作があるんですね。よい情報をありがとうございます。読んでみたいです。何かが働いてくれている間に私は赤ちゃんと散歩に出たりトマトを植えたりしたいです :D

良いですね!
なかなか良書でしたよ^ ^

Coin Marketplace

STEEM 0.28
TRX 0.11
JST 0.031
BTC 68960.63
ETH 3804.34
USDT 1.00
SBD 3.70