[JP][EN] コミュニティ・メディアとは何なのか? What is "Community Media"?steemCreated with Sketch.

in #japanese6 years ago

[JP][EN]

Sho Tです。

本日は「コミュニティ・メディア」について記載します。

ちなみに、「コミュニティ・メディア」とは、

私が作った「造語」ですので、

新しい概念ということになります。

この前、以下の4名を中心に、
「STEEM BOYs」という配信企画を始めるという
ご案内をしました。

@crypto.hack , @sho-t , @shogo , @moromaro

STEEM BOYs アカウント


Hello! I`m @sho-t .

I write about "Community Media" today.

By the way, what is "community media"?
It is "coined word" I made,
It is a new concept.

Lastly, focusing on the above 4 people,
"STEEM BOYs" to start delivery planning
I gave an announcement.

STEEM BOYs account


コミュニティ・メディアは、

どちらかと言うと、「学校新聞」に近いです^^

学校でこんなことがあったよ〜とか、
他校との関係がどうだとか、
そもそも教育市場に対してこう思う!とか、
そういうことを「部活動的に」「生徒が」やってる感じです。

「学校」 → コミュニティ

「部活動」 → STEEM BOYs

「生徒」 → ユーザ

と置き換えていただけるとわかりやすいです^^


Community Media...

It is close to "school newspaper" :)

It is written about what happening at school,
how relations with other schools,
and thinking about education market!

School newspaper may be delivered by "Students" belonging to ”club activities”.

It is easy to understand if you replace with following words :)

"School" → Community

"club activities" → STEEM BOYs

"Students" → User


これからコミュニティ時代。
コミュニティの内外の「交差点」は必要です。
それが「コミュニティ・メディア」というわけです。

ちなみに、
Steem Boys Radioとは、
主にSteemitでの活動や我々が進めているプロジェクトに関することを
ざっくばらんにお届けするラジオ番組です。

コミュニティ・メディアとして、
トークンエコノミーの社会実験的に起こった出来事などを
会話形式でゆるーく、語っていきます^^


From now on the community era.
"Intersection" inside and outside the community is necessary.
That is "community media".

By the way,
With Steem Boys Radio,
Mainly concerning the activities at Steemit and the projects we are promoting
It is a radio program to deliver such things easily.

As a community media,
it's going to tell Crypto Economy social experiments and other events
in a conversational style. (but Japanese, sorry...)


随時、みなさまからの声をいただきながら、
コミュニティ内外の「交差点」となるべく、
様々な観点でみなさまと一緒に作っていければな、と
思っています!

遠方にいらっしゃる方々、
まだSteemianでない方々など、
少しでも雰囲気をお伝えしていけたら幸いです^^

ご意見やご感想、質問なども受け付けていますのでコメント欄よりコメントをお願いします。

みんなでSteemitライフを楽しみましょう!

Sort:  

Good review.

Social networks are not new concepts. People have been creating social networks since centuries before they flashed around and told each other stories.

But what made today social networks look more than ever, creating digital tools and helping them develop social networks.

Therefore, in order to define social networks, we must first distinguish between the three concepts:
1- Social networks as a network of human communication
2- Services for the creation and development of social networks
3- Digital Services Creating and Developing Social Networks

Yes, you are right.
Sorry for my poor English.
What I wanted to say is "Community Radio" is a new concept :)
(But this is including social networks as you say)

楽しみにしています❗️
私も今日@shogoさんと対談しました〜
楽しかったです😊

おお、そうだったんですね!
後で拝聴させていただきます^ ^

まだアップまでは少し時間掛かるので、お待ち下さい❗️

Our #TeamMalaysia community have a session for voice chat every Sunday. It is similar like a radio station for 1 hour. Steem Boys Radio can be a great media communication.

#TeamMalaysia チームマレーシアは毎週日曜日にボイスチャットのセッションを開いています。 1時間のラジオ局。Steem Boys Radio 素晴らしい無線通信になることができます。

Thank you for sharing information!
We are poor at speaking English , however we'd like to use it if we have opportunity :)

分かりやすいです〜‼︎
流石@sho-t さん(^^)

いえいえ、良い例えになっていれば良いのですが!^ ^

A new collaboration center! Congratulations!

Thank you! :D

good idea!

Oh, Thank you ! :)

コミュニティーメディアいい表現ですね!!

しっくりきます🙈

最近造語作るのが楽しくなってきました^ ^笑

Coin Marketplace

STEEM 0.20
TRX 0.12
JST 0.028
BTC 64242.18
ETH 3496.88
USDT 1.00
SBD 2.50