もうすぐハロウィン ~ Happy Halloween!!👻🎃🍬🕸

in #japanese6 years ago (edited)

皆さん、こんにちは。昨日、買い物のため近所にあるホームセンターに行きました。店内には、たくさんのハロウィン・グッズが売っていました。

20181005_153004.jpg

ハロウィンとはもともと、ヨーロッパの古代ケルト人 の収穫祝いから始まったようです。秋、作物の収穫が終わると暗い冬が始まり、魔女や悪霊が訪れやすくなると当時の人々は信じていました。魔女や悪霊を追い払うための大切なお祭りでもあったのです。

20181004_164136.jpg

なぜ仮装するかというと⋯ そのお祭りの間、古代ケルト人は仮面を被って魔女や悪霊から身を守り、追い払っていました。
実は、ハロウィンはそこから始まったとされています。

@hiradateさんが先日、「ハロウィンのお菓子」 の投稿をされていましたが、その時に「そういえば、なぜハロウィンのシンボルのひとつがクモなんだろう?」と思いました。さっそく調べてみましたよ。

20181004_164034.jpg

西洋ではクモというと怖いイメージがあります。また、クモは手入れをしていない空き家に生息していることも多いので、空き家=お化け屋敷といったイメージから、ハロウィンのイメージになったのでは…ということです。
何だか、分かったような分からないような解説になってしまいましたが。これには諸説があると思います ww

20181004_160111.jpg

そして、ハロウィンのもうひとつのシンボルのかぼちゃですが、ケルト人がいた古代ヨーロッパでは、カブをくりぬいてランタン (提灯) を作っていました。
ところがケルト人の文化がアメリカ大陸へと伝わっていく中で、カブよりもたくさん収穫できて身近にあるかぼちゃへと移行していったそうです。
ちなみにハロウィンで、かぼちゃをあえて怖い顔にくりぬくのは悪霊を追い払うためとのこと。🎃

IMG-20181005-WA0000.jpg

私の子どもたちが小学生の頃はハロウィン当日、悪魔、魔女、ゴーストに仮装してパンプキンの形をしたバケツを持って、近所を練り歩いたものです。
近所の家を訪問し、子どもたちが「トリック or トリート (Trick or Treat) 」と言い、その家の住人が 「トリート!」と返事をして、キャンディーやチョコレートを子どもたちにあげます。
私自身も毎年、我が家に訪れるハロウィンのゲストのために、個別包装されたキャンディーやチョコレートを事前に用意します。

20181008_102938.jpg

そして、ハロウィーン・グッズの隣にはなんとクリスマス・グッズが売っていました。「もうクリスマス?!。年末に近づいているのね~。」と驚くと同時に、時の流れの早さを感じました。あっという間に年が明けそうです。🎄🎍

読んでいただきありがとうございました。

DQmaNGXHy7GLTQS4cZokeYUZtaVuEkiY2XKCWNX7TuswFti_1680x8400.jpeg

Another year seems to have flown by very quickly. It is now less than three months until Christmas.
I'm just wondering it comes around quicker every year or that might be just my imagination.

I popped into a store to have shopping to do yesterday, I spotted Christmas stuff were displayed and placed on the shelves that was next to Halloween isle.

Many Australians celebrate Halloween, which occurs annually on October 31.
When my kids were little, they dressed up in witche's, devil's and ghost's costumes, then went trick-or-treating from house to house to get some treats.
When the owner of the house had answered "Treat!", candies and lollies were given to them.

I guessed that the trick-or-treating trio would last forever.
One day, I realized that all of my kids had outgrown trick-or-treating. They used to be unafraid of knocking on the door to stranger's house and asking them for candy on Halloween day though. lol

Thank you for reading.

Sort:  

私はハロウィンに詳しくないので、へーとか、ほーとか思いながら読ませていただきました。しかし、最後のトナカイ?の模型がとてもインパクトがあり、それについて触れるコメントをしたくなりました。

Posted using Partiko iOS

いやー、私もこの記事を書くまではハロウィンの定義をよく理解してませんでした ww
@yasu24さん、トナカイの置物について触れてくださってありがとうございます!置いても直ぐに倒れそう、そして壊れそうです。クリスマスシーズンになると、こんな置物がたくさん売っているんですよ (·∀·)

日本人は意味も知らずに楽しんでるだけの人多いでしょうねえ
勉強になりました!

私もハロウィンについては知らないことも多くて、記事を書く前に調べましたよ~。まだまだ書きたいことがありましたが、調べているうちに疲れ果ててしまい断念しました ( ̄▽ ̄;)

やっぱり海外のハロウィン🎃規模は、日本とは比べ物にならないぐらい大きいですね〜

Posted using Partiko iOS

ハロウィンの時期に日本に帰省したことがないのでよく分かりませんが、やはり西洋でハロウィンはイースターに次ぐ大きなイベントですね~ (^^)

海外のハロウィン🎃好きだわ。なんか、日本は違う気がする。それは、文化の違いね。
今日、ニュースでオーストラリア🇦🇺に柿輸入解禁って言ってた。店頭に並ぶのはシドニーみたいだけどね。和歌山産。なんか、高い値段の柿になるのかな?オーストラリア🇦🇺のニュースは@sallyfun ちゃんの顔浮かぶわ。

早速、ネットで調べてみたよ。今のところ、シドニーのみで販売予定らしいね。オーストラリアでも柿を生産してるのよ。冬になると手に入るんだけどね。でも、あまり甘みがないのよ。
和歌山産の柿、食べたいなぁ。そのうち、メルボルンでも販売してくれないかな (^^*)

我が家も子どもが小さい頃は楽しんでいましたが、だんだんとやらなくなりました。せめて誰かお菓子をもらいに来てくれるといいのになぁ〜と思っていますが、子どもは来ないですね〜( ;∀;)

こちらは日本ほど治安が良くないし、ハロウィンのゲストに来て欲しくないお宅もあるので、ゲストが来てもOKだよ、キャンディーも用意してるよ!という家は郵便ポストに風船をぶら下げます。
日本もそうすれば、子どもたちが訪問しやすくなるかもしれませんね (^^)

Hi @sallyfun!

Your post was upvoted by @steem-ua, new Steem dApp, using UserAuthority for algorithmic post curation!
Your UA account score is currently 2.193 which ranks you at #20621 across all Steem accounts.
Your rank has dropped 57 places in the last three days (old rank 20564).

In our last Algorithmic Curation Round, consisting of 207 contributions, your post is ranked at #120.

Evaluation of your UA score:
  • Only a few people are following you, try to convince more people with good work.
  • The readers like your work!
  • You have already shown user engagement, try to improve it further.

Feel free to join our @steem-ua Discord server

昔ホームステイ中に豪州でハロウィンの事を知ったので、
「ハロウィンは子供がtrick or treatと言ってお菓子もらえる日」と思ってます^^
日本だっと昨今、大人が仮装して騒ぐ日みたいになっているのが
本当に残念というか、違和感だし滑稽です…

ハロウィン当日、渋谷にハロウィンの仮装(ただのコスプレ?) をした人々が押し寄せたというニュースを見たことがあります。
日本は良く言えば何でも受け入れるフレキシブルなところがありますよね。しかし、本来は西洋の文化を間違えて取り入れるのは如何なものかとも思います ^^;

あ~もぉ~ハロウィンめんどくさいです、笑
うちの子供たちは毎年ギリギリまでコスチュームが決まらないので、というか一年を通してコロコロ変わるので、最後の一週間で用意します、笑

分かります。うちも昔は、子どもたちがなかなか仮装のコスチュームを決めてくれなくて、振り回されていました ww
ハロウィンが終わったら、ジンさんの娘さん達のハロウィンのコスチュームのことを投稿してくださいね。あ、でもプレッシャーにならないで (^^)

クモについて解説ありがとうございます^^
文章にしてもらい、私はなるほど〜と思いました🕸
カボチャじゃなくて、カブだったとは!

いえいえ~。@hiradateさんのハロウィンお菓子の投稿が、今回の私の投稿のヒントになったんですよ。おかげでひとつ記事がかけました ww
元々はカブだったなんて、私も知りませんでした!(^^*)

カブからカボチャに変わるのって、日本のクリスマスが、七面鳥から鶏に変わるような感じだったんでしょうね。

さすが@nononoさん!その通りだと思います。七面鳥より鶏の方が、きっと需要もあるし身近ですもんね (´ー`)

Coin Marketplace

STEEM 0.29
TRX 0.12
JST 0.033
BTC 62980.19
ETH 3123.74
USDT 1.00
SBD 3.87