今年もあと4ヶ月 ~ 4 months to go before New Year

in #japanese6 years ago (edited)

皆さん、こんにちは。早いものでもう9月ですね。今年もあと4ヶ月で終わりなんて時間が経つのが早すぎます。
一昨日、近所のショッピング・モールの中にあるお店でハロウィン・グッズが売られているのを見て、「もうハロウィン??」とビックリしました。🎃👻🍭

先日、@ultrasevenさんが「8月31日」というタイトルで 投稿されていたので、私も今年の残り4ヶ月のことを書こうと思い「9月1日」というタイトルで投稿しようと思いましたが、バタバタしている間に9月1日は過ぎてしまいましたので、「今年もあと4ヶ月」というタイトルで投稿します。😅

20180902_114128.jpg
Sufers Paradise, Gold Coast, QLD

南半球に住む人たちにとって9月1日は「春のはじまり」です。しかし「やっと春らしくなったなぁ。」と感じるのは毎年、春分の日 (北半球の秋分の日。今年は9月23日) 辺りです。

そして、10月の第一週目の日曜日(今年は10月7日)からサマータイムが始まります。なお、オーストラリアではサマータイムを実施してない州もありますが、私が住んでいるビクトリア州はサマータイムを実施しています。

1534781183077.jpg

話を戻して今年もあと4ヶ月です。こちらは12月のクリスマス前から、学校は夏休みに入ります。
来年の新学期 (1月末)に私の長男が12年生 (高3) に進級します。高校最後の年です。そして来年の10月末には大学入試が行われます。今のところ、本人は大学に進学希望ですが、将来就きたい職業がはっきり決まっていないので大学入試を辞めようかとも思っているみたいです。こちらでは、一度社会で働いて自分が本当にやりたいことが明確になってから、大学に入学することも可能です。現に、そうしている人たちも沢山います。
本人は今、どうするか迷っているみたいです。年末までに進学か就職かはっきり決めないといけないので、あまり時間がありませんが、本人の意思に任せようと思っています。

1535012216301.jpg

そして、私には娘が2人いますが娘の1人(9年生・中3) が12月にゴールドコーストに4泊5日の修学旅行に行きます。メルボルンからゴールドコーストまでは飛行機で3時間です。
こちらの修学旅行は日本とはだいぶ違います。
修学旅行生の受け入れ専用の宿泊施設に4泊します。朝食は提供されますが、夕食は自分たちでスーパーに行き材料を調達して、宿泊施設のキッチンで作ります。
もちろん、テーブルのセッティングや後片付けも自分たちでやります。
昼間は毎日、ゴールドコーストの色々なテーマパークで遊びます。こちらの修学旅行は学生時代に1回きりです。
年間晴天率が70%以上の真夏のゴールドコーストで、思い切り楽しんで欲しいです。

私自身は、Steemitに記事をコツコツ書いて少しでもSPを増やしたいと思っています。
そんなこんなで、残り4ヶ月はあっという間に終わりそうです。

読んでいただきありがとうございました。

Sort:  

私もハロウィングッズ目にしてビックリしたところです〜!
まだまだ暑いと思っていたのに時が過ぎるのは早いですね。

一度社会に出てから大学に。
そんな選択肢もいいですね!

日本はまだまだ暑いでしょうけど、確実に季節は秋に向かっているでしょうね。🍁
一度、社会に出て外の世界を見てから大学入学という選択肢はとてもいいですよね。私自身もできることなら、そうしたかったくらいです ^^

進路よい道がみつかるとよいですね :)

私は高校からは大学に進んだのですが、一度社会人になってから大学に戻ったことがあって、勉強できる環境のありがたさやいろいろな学問がなんとなくそこでつながっていることの豊かさを実感しました。

ヨーロッパも自分に合わせて進路を組んでいる人多いです。いろいろな経験をした人たちは深みがあるというか優しいというか。

娘さん修学旅行楽しめますように!

そして南半球、春羨ましいです。こちらはこれから黄金の短い秋ののち灰色の暗い晩秋です。。。😭

一度社会に出てから大学に入学するのはとても新鮮で、自分が本当に学びたいことが明確になり、また学べることの有り難さを実感できるでしょうね。
そうそう、オーストラリアの若者はヨーロッパにワーキングホリデー・ビザを取得して、長期滞在する人も結構います。うちの息子もヨーロッパに行くことも考えているようです。

昔、9月末にドイツを旅行した時、夜けっこう寒かったことを思い出します。9月でこんなに寒いんだと思いました。akipponnさん、南半球に遊びに来てください!(^^)

昨日、私もハロウィーングッズを目にしました…イベント商品が店頭に並ぶのが早いせいか、ハロウィーンは、9月だなんて勘違いしてたりします。

日本でも、ハロウィングッズがもう売られているんですね。ハロウィンは10月末なんですよね。あと2ヶ月近くもあるのに、私も今月だと勘違いしそうになりました ^^;

改めて季節の話を聞くと、ずいぶん日本と違うなぁ〜と実感しました。
長い人生ですから、じっくり何がやりたいかを見極めることも大切ですよね。好きなことを見つけて欲しいですね😉✨

Posted using Partiko Android

こちらの季節は日本と全く逆で、それが面白かったりします。。
@yoshikoさんの「息子さんの職業レディネステスト」の投稿、とても興味深かったです。私が日本で子育てしていたら、子供たちの進路をどう考えていたんだろう⋯などと、あれやこれや考えました (^^)

息子君、納得いく進路になるといいね。ゴールドコーストの海懐かしい。波の高さにビビリまくりでした。
年々、一年が早いわ。普通な一年になります様にって願う様になったのは歳のせいかな?

ゴールドコーストの海って波がとても高いのよね。かなり泳ぎが上手な人でも、最初はビビるかも ^^;
私も@shizukaちゃんと同じく、この1年も普通に過ごせますようにって願うようになったよ。子供の成長は早い分、大人はどんどん年を取るよね 💦

一度社会に出てから進路を考えたうえで大学進学を考えるのもありなんですね。おおらかな社会で生活できるのはいいですね。日本は年齢差別や男女差別がありますからね。堅苦しい世界です。オーストラリアでは息子さんの意思に任せて優しく見守ってあげることができそうですね。

こちらは大らかすぎるというか、のんびりしすぎています。日本ほど、年齢や性別を気にしないので(女性の管理職も珍しくありません。) 、働きやすいと思います。
私、子育ては放任主義なんです。というとよく聞こえるけど、ほったらかしの所があるかも。将来の子供の人生に責任は取れないので、自分で道を切り開いて欲しいと思っているところもあります ^^

サリーさんから「今年もあと4ヶ月」とコメントいただいて焦りましたよ…時間が過ぎるのが早くてびっくりしちゃいます。
長男さんの進路の件、一度働いてから改めて大学に入学する、という流れが広まっているのは良いですね。働いてみなければ分からないことってたくさんありますもんね。

セブンさんの投稿にコメントしたのがきっかけで、今回の投稿のアイデアを思いつきました。^^ こちらでは、余程の裕福な家庭の子供でない限り、大学費用は自分で負担するので(奨学金を利用) 本当に勉強したいことが決まってから入学する人が多いというのもあります。
大学卒業後、奨学金の返済をしていかなければいけないので、生徒達も慎重になるんですよね。良い風潮だと思います (^^)

@sallyfunさん、こんにちは! @steemit-jpです。この度はあなたの投稿をJapan Daily Curation #91で紹介させていただきました。
@steemit-jp へのフォローと応援もお願いいたします。皆さんの力で日本のコミュニティをもっと発展させていただきたいと思っています。

ありがとうございます。とても光栄です!(^^)

@steemit-jp デイリーキュレーション、おめでとうございます!嬉しいです。

ありがとうございます。嬉しいです。
今年もあと3分の1で終わりということに気づき、自分が今、心の中で思っていることを投稿してみました (´∀`)

今年もあと4ヶ月ですねぇ~>早い!
南半球での季節感が日常ではピンときませんが、やっぱり地球は広いんだなぁ~ということが、わかりますね(笑)
進路は難しいですが、これからは世界観を持った選択ができるとよいですね

同じオーストラリア国内でも、北と南では気候が全く違います。北は赤道に近いので常夏で、最南端のタスマニアは南極に近いので、冬は雪が降ります。面白いですよね (^^)

Coin Marketplace

STEEM 0.18
TRX 0.13
JST 0.028
BTC 57605.72
ETH 3101.08
USDT 1.00
SBD 2.33