心のサプリメント④ 自分を大切にしてください。
皆さま、こんにちは! 今日はリーダーについて考えてみたいと思います。ゲームなどの遊びのリーダーではなく、会社やある程度社会的地位のある組織のリーダーはどのような人が理想なのでしょうか。
あなたがたの間で人の先に立ちたいと思う者は、みなのしもべになりなさい。(マルコによる福音書10章44節)
聖書にはこのようなことが書かれています。リーダーは指示を出すだけではなく、仲間の意見や要望に耳を傾けなければいけないと思います。
日本社会では、「天下り」という習性ともいうべき不思議な習わしがあって、社長、部長、店長などのトップが、取ってきて簡単に取り付けられたような部品になっている場合があります。つまり、トップが会社の仕事内容をほとんど知らないのです。
このようなトップは、どこかのお偉いさんのご子息であることが多く、重役席に座って一日中仕事らしき仕事をしていない場合があります。
私が以前勤めていた病院では、夜勤の人数が三人から二人になったことがあります。うわさによると、一人夜勤を減らして浮いたお金を病院の駐車場建設のお金に回したらしいのです。二人で夜勤をするのは非常に体にこたえるため、たくさんの従業員がやめました。
上に立つ人は、現場の仕事内容をすべて知っていなければならない、というのが私の意見です。それが無理なら、問題が起こった時にすぐ情報収集するとことができ、素早く対処できる能力と人間力を備えた人がリーダーになるべきです。
会社であれば、従業員は生活がかかっています。会社は命を乗せた船のようなものです。会社の利益ばかりを考えて、従業員の心や体の健康状態をないがしろにするような会社は、可能であればすぐに辞めたほうがいいと思われます。その会社は滅びるでしょう。
最近のブラック企業は、宗教団体のようになっていて洗脳されている人が少なくないのではないでしょうか? 自分を大切にできない人は他人を大切にすることはできないと思います。人生再建をしやすいうちに早く事態を見破ることが寛容。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗
”自分を大切にできない人は、他人を大切にすることはできないと思います。”という部分、本当にその通りだと思います。
自分の心や体を痛めつけすぎると、感覚が麻痺してしまいますよね。文章の中の言葉の並べ方がとてもスムーズでわかりやすく、スッと心に入ってきました。
ありがとうございます。自分が犠牲になってまで他人を立てることはない、と思います。日本人の幸福度は53位だったかなぁ。若者はもっと選挙に行って自分たちの未来を大切してほしいと訴えるべきだと思います。