ガトーフェスタハラダのラスク

in #japanese7 years ago

IMG_2835.JPG

時々家族のお土産として買うことが多い、ガトーフェスタハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ」。
都内に開店した当初は、平日も物凄い行列でしたよね。今は少し落ち着きましたが、まだまだ大人気です。
定番のラスクとホワイトチョコがコーティングされているものがお気に入りです。ただホワイトチョコは期間限定で今は発売されていないので、今回は普通のラスクのみ。

IMG_2836.JPG

さて定番のグーテ・デ・ロワですが、1袋に2枚入りです。大きさもちょうどよく、硬さもいいですよね。ラスクってあまり馴染みがありませんでしたが、このハラダで有名になったような気がします。
バターの香りとてもいいですよね。これは何枚でも食べられます。
群馬では昔からあって、キオスクで売ってたのに今じゃ百貨店で並んで買うなんてねっと群馬出身の友達が話してました。

Sort:  

This post has been ranked within the top 50 most undervalued posts in the first half of Jul 13. We estimate that this post is undervalued by $12.16 as compared to a scenario in which every voter had an equal say.

See the full rankings and details in The Daily Tribune: Jul 13 - Part I. You can also read about some of our methodology, data analysis and technical details in our initial post.

If you are the author and would prefer not to receive these comments, simply reply "Stop" to this comment.

おぉ~これこれ、美味しいですよね。個人的にはお紅茶に合います。
数年前、ピアノ教室をやってるお客様のところに、お仕事でお邪魔した際、
「これ美味しいのよ!知ってる?なかなか手に入らないお菓子なんですよ。」って言われて、へぇ~そうなんだ・・・と、ありがたくいただいた記憶があります(笑)

紅茶に合うんですね~やってみます。
今では混雑が少し解消されましたが、前は本当に並んでて買うのが大変でした。
冬に発売されるホワイトチョコのもオススメですよ!

Coin Marketplace

STEEM 0.20
TRX 0.12
JST 0.028
BTC 65665.03
ETH 3585.68
USDT 1.00
SBD 2.53