ランドセルをどう選びますか? / What would you choose a school bag - Randoseru - based on?

in #japanese6 years ago (edited)

姉は小学生なので、小学校に上がる時にランドセルを買いました。

今度は、妹が一年後に小学校に上がるので、
姉が買ったランドセルのメーカーからカタログが届きました。
(兄弟姉妹の情報を聞かれていたから、送られてきたのだと思います)

E453A66D-0A17-4145-A662-DD7D5A968C94.jpeg

姉のランドセルを買う時に、家族内で決めたルールは

『いわゆる昔ながらのランドセルの形のもの』



結構、色々装飾なんかもあって可愛いランドセルも出ているのですが
ランドセルに限っては、

シンプル・イズ・ベスト



で、臨みました。

色々見たり、意見を聞いた結果

土屋鞄というところに決めました。

本人(姉)も気に入っていて、とても良かったと思っています。

さて、一人目の時は、こちらが誘導した中からチョイスしてくれるので良いのですが

二人目となると、上と一緒が良いだの、嫌だの、聞くたびにコロコロと変わるので困りものです。

早速、届いたカタログを見せると、
「(姉と)一緒のなんか嫌だなぁ、もっと違うのがいい!」

と、姉と同じモデル(下の写真の丸が付いている茶×ピンク)を指差して、ウダウダ始まりました。
4CAEEBCE-FCDA-43DE-939C-93A28C7A5A02.jpeg

カタログを見進めると、突然

「(姉と)同じやつでいい!」

と言い始めました。

理由を尋ねると、カタログの最後の方のページ(下の写真)を指差して

「new」ってあって、(姉のより)すごいから


363BF396-AC14-4269-9505-B27B33A62936.jpeg

5歳児の考えることは分かりません。
それで納得してくれて、姉とお揃いならこちらの望む通りです

どこかで上に対するライバル心があって、「超えることができる」と思ったのでしょうね

実物を見る前に言っとくと、

ほとんど変わっていないと思うけどね



実物を見て、また意見が変わるかもしれませんが、事あるごとに繰り返して脳にすり込みます。

それでは、皆さん良い日を
Have a good day!

Sort:  

妹さん可愛らしい(笑)
でも私も妹いるので、なんかわかります。
お姉ちゃんばっかりずるいと小さい時はよく言ってました。
ちゃんと、NEWが分かってるんですね。
心変わりしそうですが(笑)

newの意味は分かっているみたいですね。
やっぱり、お姉ちゃんばかり(新しいものを買ってもらって)ずるい、みたいなのはあるんですかね?

心変わりさせないように頑張りますw

コロコロと気が変わるのは子供らしくて可愛いですねー
きっと妹ちゃんには「new」がとってもカッコよく見えたのでしょうね(笑)

へそ曲がりというか、素直でなくて、言うことがコロコロ変わって困りもんです。まあ、子供ってそんなもんかなと、真面目に相手にしていませんが。
そうですね、newの違いが何か確かめずに、飛びつくあたりが、彼女らしいといえばらしいのですが。

Coin Marketplace

STEEM 0.28
TRX 0.11
JST 0.030
BTC 68156.12
ETH 3727.18
USDT 1.00
SBD 3.65