SteemFest3 - SP/STEEMで起業家や投資家になるsteemCreated with Sketch.

in #japanese6 years ago (edited)

IMG_2634.jpg

日にちで切って書こうとしたのですが、トピック別の方がうまく伝わりそうなので少し構成を変えてみます。

SteemFestではアプリケーションレイヤーのトークがたくさんありました。いろいろなアプリケーションやプロジェクトのプレゼンを聞く中で今まで考えたことのなかったSP/STEEMを溜めるメリットが見えてきました。

今回気づいたのは、SP/STEEMをたくさん持っているとプロジェクトを始めたり応援したりしやすくなるということです。インターネット関連の事業で成功した起業家が、さらに新しい事業を起こしたり、投資家になったりしていますよね。Steem上ではそのちょっと小さい版で、だけどたくさんの投資家や起業家が出て、コミュニティーやアプリケーションレイヤーが盛り上がってきています。それぞれみてみましょう。

起業家

たとえば私がパンを焼く人のコミュニティーを作って盛り上げたいという時に(起業家もどき)、クジラでupvoteして$1つけられるのと、今の$0.02しかつけられないのとでは大違いでしょう。お金につられるわけではないですが、やっぱりupvoteしてもらえるとうれしいし、次にパンを作る材料費やより美味しいパンの研究費にしてもらえればコミュニティーにも知識が還元されて、盛り上がりにつながりwin winです。

Fest 1日目にプレゼンがあった @CleanPlanet というプロジェクトでは環境に対するアクション(清掃?)について cleanplanet のタグをつけて投稿すると resteem & upvote してもらえます。ファウンダーがプロジェクトのアカウントに対してSPをデリゲーションしているとのこと。このタグのついた投稿をリストで見てみると$1は超えているので、Steemit を始めたばかりの人には結構な額です。

先日バングラデシュの縫製工場の月給は€30だとドキュメンタリーを見て知りました。使い捨ての洋服を体を壊して作って、布の切れ端のゴミに悩まされるのではなく、自分にも地域にもよいことをして、工夫次第で€30のラインを超えられたらなんていいことなのだろう。インターネットと電話には投資が必要で、稼いだSBDをそのまま使える経済圏があるのが理想ですが、モバイルは普及するだろうし、経済圏についてもそこまで心配していません。ベネズエラでのDASHのようなケースがすでにあるからです。

2日目にはJPのみなさんがSteem Recipeについてプレゼンをしました。コアメンバーはパワーユーザーの面々。JPから起業家、プロジェクト、アプリが出てくる上でロールモデルにもなりそうで期待しています :)

Steem-Recipeのプレゼンをさせていただきました。 by @yoshiko

投資家

SPを大量に持っていると、サポートしたいプロジェクトやコミュニティーにまとまったSPをデリゲーションして応援できます。Steemにおける投資家です。
 

そんなこんなでSP/STEEMがあればどんどんいいことをできます。もちろん手持ちがなくてもデリゲートしてもらえばよいですが、これは私のケースというよりもっと確固たる計画がある人向けのような気がします。それにデリゲートのデリゲートはできるのか … 又貸しみたいで変ですよね。なのである程度自分のSPを貯められるようがんばりたいと思いました。

最初の2年で成功した人たちが起業家や投資家になって、どんどんおもしろいプロジェクトが出てきている、今はそんな時期にあるとSteemFestで感じました。

私も無い知恵絞ってPoB(Proof of Brain)、SP/STEEMを貯めることにします :)


余談: ごみ拾いと聞いてピリカというSNSを思い出しました。うまく説明できませんが、個人的にはピリカは使わないけれど、CleanPlanetはやってみたいです。どちらも基本的にはゴミ拾いについて投稿するものなのですが、何が違うのだろう。ピリカについて初めて聞いた時、拾ったゴミの写真をとってアップすることに抵抗がありました。何のために誰のためにというところが抜けているのが気になるのかもしれません。Steemit上のCleanPlanetだと、「ゴミ拾ったよ〜」でupvoteでほめてもらえて、かつ「みんなもどうどう?」とすすめられるのがいいのかもしれません。ちなみにCleanPlanetはFest中の日曜日にゴミ拾いウォークをやるようで、こういう活動もいいですよね。

Steem/Steemitというプラットフォームで、CleanPlanetのようないいことがライトウェイトすぐ始められる(マイクロ起業)のはとてもすごいと思います。

ちなみにピリカのウェブサイトを見てみたら自治体や企業で導入が進んでるんですね。へええ。

Sort:  

There are a lot of interesting things happening on our blockchain that we don't know about - glad that you get to hear about them. In the DACH-Discord of the German speaking Steemians I read about a lot of projects but Clean Planet was new to me, I have to take a look at them.

I talked to some German people at the fest. DACH discord is a big family of German speakers. I heard there are 2000 members.
After listening to talks about many apps I think about making my own ... super small one. Still no idea but it wil be a good rehabilitation to be back to programming 😄

I should have written in English too ... I wanted to quickly post to share the atmosphere to JP community as my ticket was sponsored by one of old JP members @fusan and it’s nice I can do something in return to the community.

I like your two columns EN/DE text style. It’s easy to read and no duplicated images.

Google translate was enough to roughly get what you're talking about :)

Hi, @akipponn ... I'm also wondering how you make the two columns ? :D

@akipponnさん、お疲れさまです。そしてシェアありがとうございます。色々参考になりました。特にSPの件は最近私も思っていたことで、特にハードフォーク20の後に各コミュニティがデリゲーションのシステムを次々取り入れているように感じています。私も少ないながら自分のSPをこれらのコミュニティやプロジェクトにデリゲーションして、upvoteに使うSPはブロックトレードのデリゲーションを受けて(3ヶ月の限定ですが)運用しています。今のところ悪くない方法かなと思ってますがブロックトレードの還元率?に少し疑問があるのでまだ色々精査が必要かとは思ってます。貴重な成果報告をありがとうございました。あと1日ですかね?楽しんで下さいw

あ、あとは@steemfestなんかでyoutube配信をしてくれてたりするので、そちらを見て少し雰囲気を感じさせて貰ってます✩

ライブ配信してましたね :) 私は今ベルリンについたところです。週末ゆっくり頭を整理してまたかけたらと思います。yo-yoさん建築系のアカウントにデリゲートしていましたよね。見ましたよ!

今回はじめましてでしたが、気さくに話してくださってありがとうございました!
無事に到着されたのですね。
良かったです:)
お疲れ様でした✨

こちらこそ、初対面だったのにやさしくしていただいて!

無事家に着けたのですが、過程は波乱万丈で、空港に着いたら飛行機が霧で遅延したり飛ばなかったり、隣のKatowiceまでバスで運ばれどうなることかと思いました。。そこから無事飛べました :)

明日最終日楽しんで、日本まで気をつけて帰ってくださいね!

@cleanpkanet! 面白い取り組みですね。 #cleanplanetタグを使って記事を書いてみたいと思いました。Resteem させていただきました。ありがとうございます!

また、以前、 @bramdさんの記事で、スリランカの方の1日の収入が Steemitでいう 2ドルと書いてあったことを思い出しました。ベネズエラやスリランカの方々にとっての Steemitの収入は、日本人よりもずっとインパクトがあるものかもしれません。

DASHって、ベネズエラで結構多くの店舗で取り入れられてますよね。

Posted using Partiko iOS

そうなんですよ、私もどなたかの分析で2ドルのラインを読んだことがあります。あと、ベネズエラのようにハイパーインフレが起きている国では法定通貨のボラティリティーが高いため、クリプトのボラティリティーが気にならないという利点がありますよね。

DASHは以前仕事で調べたのですが、2018年の8月のBusiness Insiderの記事によると、ベネズエラでは800店舗がDASHを受け付けていて、月間200サインアップがあります。日本のビットコインを受け付けるお店はJPBITCOIN.COMによると2018年8月時点で通信販売で73件、実店舗で259件です。

CleanPlanetタグの記事、私もいつかやってみたいです。@sho-tさんがシティーウォークに参加するかもと言っていたので、記事出るの期待しています。

先ほど @cleanplanet の記事試しに書いてみました〜^^

Posted using Partiko iOS

移動、お疲れ様でした〜^^

今回@akipponnさんに会えて本当によかった!さらにSteemitを楽しめそう、モチベーションをあげてもらいました。

Steem Recipeの紹介もありがとう、来年はFestで利用状況と追加機能の発表ができるように頑張ります。w

と言うことは〜@akipponnさんはプロジェクト立ち上げの発表だね〜wなんだかFestに参加すると、自分もできそうな気持ちになってくるよね。

Steemitを使って楽しことがたくさんできそう!
お留守番してくれたお子さん達にもよろしくね^^

こちらこそお会いできて嬉しかったです。みなさん Steemit で日々見かけているので初めてのような気がしませんでした。来年は少しものかプログラムか何か作って持っていきたいと思いました。

お土産にいただいたお寿司のお菓子キットさっそく子どもと作ってみます。日本のお菓子すごいです :)

Festお疲れ様でした^^
またこうやって記事にしてくださってありがとうございます。

SPを貯めるメリット… 私も最初は特に目的もなく、BTCの代わりにと思って買ったりしてしました。ある程度貯めた状態でSteemitを使ううちに、SPは色んな使い方ができるんだなと思うようになりました。自分の利益のため、特定のアカウントやコミュニティの応援のため、あとはダウンボートにも大きく影響するというか、いざという時には役に立つなぁと実感したこともありました。

SPをなんのために使うのか、今はちょっと定まっていなくてjapaneseへのupvoteメインに使っていますが、じっくり考えてみたいなと思いました。

Posted using Partiko Android

無事行って帰ってきました。産後はじめてのひとりでの長旅だったのでホッと一息です。みなさんやさしくて!

ダウンボートはあまり考えませんでした。確かに防衛力にもなりますよね。

セブンさん japanese への貢献すごいと思いますよ :) セブンさん含めみなさんが JP 盛り上げて行こうとされなかったら多分私が今回 JP のみなさんとポーランドで会うこともなかったと思います。

@akipponnさんお疲れさまでした~
今回のフェストでお会いできて本当に嬉しかったです。

フェストのプログラムで今日@CleanPlanetさんのシティウォークがありますね。カジミエシュ地区と川沿いのゴミを拾いみたいです。

Posted using Partiko Android

Cleanplanetのシティーウォーク、さっきアナウンスがアプリに飛んできて、行きたかったなあと思っていたところです :)

こちらこそお会いできてうれしかったです。子供がじゃがりこ大喜びです :D

波乱万丈・・・😱クラコウの霧恐るべしです💦
1人での移動でトラブルに遭うと焦ったり緊張するので、どっと疲れそうですね〜😭お疲れ様でした✨
最終日も楽しんで、私も無事帰って来ました!
ありがとうございました♡

Posted using Partiko iOS

hidemiさん、無事戻られたようでよかったです :) 赤ちゃん連れてたらもっとテンパってたと思うのでよしとします。幸いベルリンからの電車はかなり余裕を持っていたので予定していた時間に家につけました。ゆっくり休んでまた Steem on ですね!

Coin Marketplace

STEEM 0.17
TRX 0.15
JST 0.028
BTC 62345.27
ETH 2427.57
USDT 1.00
SBD 2.49