【釜飯】東京・麻布十番の釜飯専門店「むら田」。こだわり美食のお米屋さんの釜めしを頂く!

in #food5 years ago (edited)

k8y5duentj.png

御飯、お肉、そして野菜を小さなお椀で食べる日本独特のお料理釜飯。釜飯と言えば旅の御伴として駅弁の釜飯を思い浮かべますが、麻布十番に釜飯専門店があると聞いて、和食釜飯「むら田」にランチにお伺いしました。

メニューにはロースかつや生姜焼きなどリーマンの胃袋を満たすお品書きも見受けられますが、見てください。釜飯のオンパレード。

jll5bnm389.jpg

釜飯と言えば何を頼んだらよいか分からなかったので悩むに悩みました。かにかま?かにかまってこういうことなのか?普段食べている蟹カマとは違う蟹釜を頂いてみることにいたします。

k8y5duentj.png

かに釜めし 2,160円

空けてびっくり玉手箱のような釜飯が運ばれて参りました。

6zh2e676te.png

「同じ釜の飯を食う」という諺がこざいます.。しかしながら、ここは一人でその釜を堪能したいと思います。

大輪の花を咲かせたような蟹釜。

2uvtsv5fps.png

「天道様と米の飯はどこへも付いて回る」。どこへいっても食べれるように頑張りたいと思います。

sk9q94soyv.png

蟹の身をふんだんに使った釜飯は、ふっくらとした仕上がり。注文を伺ってから一釜一釜丁寧に炊き上げられた釜飯はおこげなどもお好みで自分好みにオーダーすることができます。

66z9b5dtjf.png

「味噌に入れた塩はよそへ行かぬ」。

vednaeikbi.png

人は裏切ることもありますが、自分は裏切らない。死人より生き人のほうが怖いですよね。

如何でしょうか。麻布十番の釜飯専門店「むら田」さん。もともとはお米屋さんが始めた和食処で御座います。主役はあくまでもご飯。皆様もご飯の美味しさをむら田で再発見してみては如何でしょうか。

l49ksnob23.jpg

店名:むら田

住所:東京都港区麻布十番2-16-10 村田ビル 2F・3F・4F

TEL:03-3451-1448

営業時間:

12:00~14:00

17:30~23:00

定休日:無休(正月休み有)

備考:



【味】3

【価格】3

【雰囲気】4

【サービス】3

【混雑】3


RGgukq5E6HBS5wrYDNU5euL5kWt6DCj2LPGHAqZSwkfuoLdEdH7eB2otBDVMtGomJ8P4VL5cKfjf69rtMbw4585DE9g1mLB8NZM7JXuMHuBBCgyw74nJcZCj8hD8Z6n.png
written by tamito0201

プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。

オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。

btpb5hmlur.png

サブアカウントpromariを更新しました。

The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.

Sort:  

釜飯〜!なんと美味しそうな!
私はタコ🐙が好きなので、たこ釜飯をオーダーするかなぁ(^^)

Posted using Partiko iOS

キノコの釜飯も素敵でした。山の幸も美味しそう。これも全部のせ釜飯とかあったら頼んでいたかもしれません笑。

蟹の身をふんだんに使った釜飯なんて!海外の日本料理店には絶対にないメニューです (T^T)

釜飯専門店も日本ではなかなか見かけないかもしれません!蟹釜よりもご飯のおこげが美味しかったです!!😋

Coin Marketplace

STEEM 0.20
TRX 0.12
JST 0.029
BTC 60696.11
ETH 3379.76
USDT 1.00
SBD 2.52