行列のできるお店"うどん山長"
恵比寿駅から徒歩で行ける距離の渋谷川沿い、タコ公園のとなりにうどんを美味しく頂けるお店があります。
今回は、日曜日の14時ごろに行ったので待っていたのは1組でしたが、お昼時は長蛇の列になります。
後は、タイミングで待つ時とそうでない時の差があるので何とも言えないですが、うどんも注文すると直ぐに出てくるのでお昼は回転は速いように感じました。
店内は、満席で中央の大きなテーブル席に案内してもらいました。
窓際の席もオススメです。
今回は、おためしうどんを注文。炊き込みご飯も無料で付いてきます。しかもおかわり自由。
もちろんおかわりしました(笑)
きざみ梅と昆布の炊き込みご飯です。
おためしうどんは、2種類のつけだれがあってゴマだれも楽しめるのでお得感がありました。
炊き込みご飯をおかわりもしたのでお腹いっぱい大満足です。
うどん山長は、無休でランチタイムも11:00〜16:00なので時間に余裕を持って来店できるのも嬉しいポイントですね。
夜も遅くまでやっていて、だし巻き玉子などのおつまみを食べながらお酒を飲んで締めにうどんを食べて帰るという鉄板コース。
お店の雰囲気と美味しい料理の影響でツイツイ飲み過ぎてしまいます。
夜にしっぽり飲むも良し、ゆっくりランチタイムを楽しむも良し。
味・雰囲気そして器や店の作りまで、こだわりが見られる"うどん山長"は自信を持ってオススメできます。
Life goes on! @crypto.hack
Twitterはコチラ
グルメ情報
うどん山長
日本、〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1−1−5 恵比寿オークビル 1F
こちらの投稿は Tasteemのコンテスト
私が紹介する今週のグルメ店に 応募されたものです。
私が紹介する今週のグルメ店 コンテストにご応募いただき誠にありがとうございます。 @crypto.hack様の 投稿で Tasteemがより魅力的になりました。Votingいたします。それでは、幸運を祈っております。
ありがとうございます‼︎
Posted using Partiko iOS
うどんと炊き込みご飯の組み合わせは最強ですね〜恵比寿はお洒落なお店がたくさんあって、羨ましい(^^)
最強です(^^)
美味しい所が沢山あるので楽しいです‼︎
Posted using Partiko iOS
恵比寿にタコ公園なんてあるんですね。調べてみると、タコの滑り台があるんですね~ww
メニューにある海老天きんぴら薬味うどんが気になります (^^)
タコ公園は、お花見もできるちょうど良いサイズの公園です‼︎
海老天きんぴら薬味うどん、今度挑戦してみます(^^)
Posted using Partiko iOS
美味しそうです!
なんとなく場所もわかりました^^
ランチタイムはコスパも良いです‼︎
Posted using Partiko iOS
四時までランチが食べれるのっていいですね。しかも、うどんと炊き込みご飯は相性がいい! 炊き込みが無料とはすごいね。こりゃーおかわりしたくなるわ。
美味しかったですよ‼︎ランチタイム16:00までは有難いです(^^)
Posted using Partiko iOS
炊き込みご飯が無料で食べ放題とは羨ましすぎます
嬉しい限りです(^^)味、雰囲気共に文句無しのお店です‼︎
Posted using Partiko iOS
Congratulations @crypto.hack! You have completed the following achievement on the Steem blockchain and have been rewarded with new badge(s) :
Click on the badge to view your Board of Honor.
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word
STOP
To support your work, I also upvoted your post!
私もタコ公園と呼んでたけど、正式名称はなんだろうね〜ww
@crypto.hackさんも「タコ公園」って呼んでて笑ってしまったw
どう見てもタコ公園ですよね(^^)
正式名称は何なのでしょうか(笑)
Posted using Partiko iOS