【散歩】たみ散歩「東京・石神井公園」 Vol.28 武蔵野の自然を豊かに残す石神井公園を散策する!③

in #travel5 years ago (edited)

l8lr6qpq6j.jpg

引き続き武蔵野の自然を豊かに残す石神井公園をご紹介致します(前回の記事はこちら)。

練馬区立 石神井図書館

z5j3cv6vgk.jpg

石神井公園の南に位置する図書館で2010年3月2日にリニューアル開館し、天井の高い広々とした図書館になりました。

ここから「石神井公園通り」を「上石神井通り」に向かって歩いて行きたいと思います。

36il9psyha.jpg

曹洞宗寺院の豊島山「道場寺」。

jkhjqtq8o1.jpg

石神井城主・豊島氏の創建であり、豊島氏代々の菩提寺です。

道場寺は、文中元年(北朝応安5年、1372年)、当時の石神井城主豊島景村の養子輝時(北条高時の孫)が、大覚禅師を招いて建てたもので、その時、輝時は自分の土地を寺に寄附して、豊島氏代々の菩提寺としたと伝えられています。

l8lr6qpq6j.jpg

今でも豊島氏の菩提が弔われ、境内には文明9年(1477)太田道灌に滅ぼされた豊島氏最後の城主泰経や一族の墓と伝えられる石塔3基があります。

ねりまの名木「道成寺のクロマツ」。

jiirqj22ud.jpg

樹の高さは25m。幹の太さは2.5mですクロマツとしては区内有数の大きさで、周囲からもよく見え目印になっていることから指定されました。

「道場寺三重塔」。

gqe9v3txc3.jpg

三重塔(昭和48年建築)内には、人間国宝であった香取正彦作の金銅薬師如来像が置かれ、その台座にはスリランカより拝受の仏舎利が奉安されています。塔は釈尊の遺骨を祀った墓所であり礼拝の対象です。これは「釈尊の姿」に相当します。

6gaouchol6.jpg

「鐘楼」。

ns7ao0rimq.jpg

鐘楼は鐘つき堂の事で、當山では朝六時に梵鐘を鳴らしますが、これは「釈尊の声」となります。

本堂は、唐招提寺金堂を模した天平様式。

y7r9ge4ysa.jpg

本堂は、佛殿と法堂が一体となったもので本尊様を安置し各種の法要を行う場所で、寺院の最も重要な建物であり「釈尊の教え」がある場所です。「塔」は釈尊の遺骨を祀った墓所であり礼拝の対象であります。これは「釈尊の姿」に相当します。

これら釈尊の「教え」・「姿」・「声」の三つが揃っている寺院は、都内でも数少ない寺の一つ。

お隣には真言宗智山派寺院の「三宝寺」がございます。

ctiahxo3dd.jpg

三宝寺は、亀頂山密乗院三宝寺と号し、応永元年(1394)に鎌倉大楽寺の大徳権大僧都幸尊法印が当地周辺に創建しました。文明9年(1477)、太田道灌により当地へ移転、天正19年(1591)には10石を与えられた御朱印寺でした。関東三十六不動第11番、御府内八十八ヶ所霊場16番、豊島八十八ヶ所霊場16番、武蔵野三十三観音霊場3番です。

mwjh7pgr6m.jpg

目の前には「御成門」が。行ってみましょう。

j72fu5ykbc.jpg

寛永二年(1625)と、正保元年(1644)に、徳川家光が狩猟の際、休憩所とされたので、この山門を「御成門」と呼ぶようになりました。四脚門(よつあしもん)で、屋根は、書物を開いて「へ」の字なりにしたような切妻造で、銅板葺きです。天井は、木を組んで格子形に仕上げた「格天井」となっています。

phtzuvufdy.jpg

棟札に記されたところによれば、當山第二十三世宥泉和尚が、布施物を蓄積して再建したものである、といいます。文政十年(1827)七月二十六日に成り、二度の火災にもその難を免れ、當山第一の古建築であるばかりでなく、當地方稀に見る傑れた山門でございます。

0ickibz829.jpg

江戸時代には、平常は門扉を閉して庶民の通行を禁じていたそうですよ。そんな足軽の私ですが、恐れ多くも通ってみたいと思います。

「鐘楼」がございました。

49zx5kx9f7.jpg

屋根の前後に軒唐破風があります。

ねりまの名木「三宝寺のサルスベリ」。

3xbz8y008c.jpg

樹の高さは10m。幹の太さは1.5mです。サルスベリとしては区内有数の大きさで枝ぶりも良いことから名木に指定されました。

人生サルスベリのようなわたくしもねりまの名木に指定されたいものです。

こちらもねりまの名木を紹介!「三宝寺のイチョウ」です。

vmb7vx3pmy.jpg

樹の高さは26m。幹の太さは3.6mですイチョウとしては区内有数の大きさであることから名木に指定されました。

「通用門」。

hn01l1j9g1.jpg

この通用門はもともとは赤坂元氷川にあった旧勝海舟邸の表門(長屋門)を練馬区旭町にあった兎月園という遊園地に表門として移されました。そこで昭和35年に取り壊す予定だったものを、この三宝寺に移築したそうです。

46qesn0ttn.jpg

「その人がどれだけの人かは、人生に日が当たってない時にどのように過ごしているかで図れる。日が当たっている時は、何をやってもうまくいく。」 by 勝海舟。

iayxu62ye7.jpg

「自分の価値は、自分で決めること。つらくて貧乏でも、自分で自分を殺すことだけは、しちゃいけないよ。」 by 勝海舟。

今日はここで御終いです。お次は「【散歩】たみ散歩「東京・石神井公園」 Vol.28 武蔵野の自然を豊かに残す石神井公園を散策する!④」をお届けしますので、お楽しみに!

t0r78hqbeu.png
written by tamito0201

プログラミングとのご縁結びならプロマリへ。

オンラインプログラミング学習スクールのプロマリは、プログラミングの初学者の皆様を応援しています。プログラミング講師と一緒に面白いアプリを作りませんか。

btpb5hmlur.png

The programming school "Promari" will help you learn programming. "Promari" is supporting the first scholars of programming. Let's develop an application with our programming instructor.

Sort:  

Thanks for using eSteem!
Your post has been voted as a part of eSteem encouragement program. Keep up the good work! Install Android, iOS Mobile app or Windows, Mac, Linux Surfer app, if you haven't already!
Learn more: https://esteem.app
Join our discord: https://discord.gg/8eHupPq

喝了咯

Posted using Partiko Android

Coin Marketplace

STEEM 0.30
TRX 0.11
JST 0.034
BTC 66499.54
ETH 3203.31
USDT 1.00
SBD 4.14