クロスコミュニティ旅行記 〜価値をポータブルする〜 #2

in #japanese5 years ago

Hello, I`m @Sho-T .

クロスコミュニティ旅行記.png


旅は発見があるから面白い。
そして、その後にも連鎖的に「旅の余韻」は続いていくから面白い。


【本日のお話】
・一つの旅から続く物語の連鎖
・旅が持つクロスコミュニティとの相性
・「各地でクロスコミュニティする」前段としての京都合宿
・クロスコミュニティ旅行記
・価値をポータブルする


<一つの旅から続く物語の連鎖>

昨年の11月には、STEEM FESTでポーランドに行きました。
それがあったからこそ @Fundition チームに出会い "クラウドファンディング" というものに興味を持ち、
それがきっかけで 田原さんに出会い、 教育分野に関する動きにも身近さを感じられるようになりました。

教育は "経験教育(アップデート型)" に変わり、そしてそれはコミュニティで起こる

また、上記の流れから考察を深める中で、
与える文化、感謝経済などにも関心が高まり、
nukumoの オグリンさん、 アキトさん、 村田さん、Musubiの千葉さん たちのような方々とも距離が近くなりました。
そのこともあり、先日は「Give型の社会」に関するディスカッションなどもクロスコミュニティで行いました。

Giveの循環が生まれるコミュニティ形成の仕方に関するディスカッション

さらに、ブロックチェーンの関連でも、STEEM FESTなどで感じられた経験などを元に
博報堂の伊藤さんや Connpassを運営する佐藤さんたちにお誘いいただいた「Digital Asset Academy~ブロックチェーンとコミュニティの未来~」や「BPStudy#137〜静かに進むブロックチェーン革命を学ぶ」のイベントで登壇させていただきました。
そこでお知り合いになった CryptoLabの川端さん は、この前のクロスコミュニティ会にもお越しいただきました。

このように、一つの旅から、
その後にも連鎖的に関心の連鎖は続き、旅は続いていく性質があると感じています。


<旅が持つクロスコミュニティとの相性>

そのようなことを思っているときに、
自転車屋台という "動く" コミュニティガジェットを模索されている中西さんから
「京都でクロスコミュニティの合宿をしましょう」
とお誘いをいただきました。

クロスコミュニティはコンセプトを広げ、まだ始まったばかりなのですが、
いきなり京都で合宿!?と驚きました(笑)
ただ、そのクレイジーさに魅力を感じてしまったことも事実です。

旅が持つ「発見」と、そこから続いていく関心の連鎖は、
もしかしたら、クロスコミュニティの本質に近いのかもしれない。
そういう感覚が私の潜在意識にあり、その中で反応するところがありました。

「はい、京都でクロスコミュニティしてみましょう」
と、すぐに反応してしまいました。


<各地でクロスコミュニティする前段としての京都合宿>

私は以前、クロスコミュニティ・渡り鳥ネットワークに関する記事で、
以下のような絵を描きました。

スクリーンショット 2019-02-12 23.12.47.png

これは、ちょうど「旅をするように価値を循環させる渡り鳥」を表しています。
まさにこのようなことができれば理想です。

京都は出発点として、
その後に様々なことが起こっている各地を訪れていくのが良いかもしれません。
京都での合宿は、「今後どのように各地でクロスコミュニティしていくか?」についてがテーマの一つになりそうです。


<クロスコミュニティ旅行記>

また、このような旅路を記録して行き、
「クロスコミュニティ旅行記」として残していくのが良いと話しています。
その中で、様々な方々とこの旅を共創し、
多くの方を主語に加えていけたら、
自然とその中でクロスコミュニティが起こっていく
ような気がしています。

先日クロスコミュニティ会の際に、
佐藤 彰 さんが、仙台という場所は震災以降、
起業家が福岡に次いで多く生まれており、
特に社会起業家が多いという面白いお話をお聞きしました。

京都の次は仙台も良さそうだと考えています。


<価値をポータブルする>

このような旅路の中で、
様々なコミュニティと交流していくことができるとしたら、
これは価値と価値をつなぐチャンスにもなるのではと考えています。

具体的には、例えばSocial Design Salonというコミュニティがあるのですが、
これは次の時代のキャリアモデルを開発するような試みなど、
様々な価値タイズの世界に向けた実践的な取り組みを行っています。

上述の仙台でも、「キャリアモデル開発センター仙台」が立ち上がり、
働き方のポートフォリオを持ちつつ、ポートフォリオの各要素を相互連鎖させていくというのを
実践的に開発していく試みが始まっています。

このようなことに関心を持つ方は、意外と多いのではないかと思います。
しかし、そういう動きがあること自体知らない、ということは往往にしてあると思います。

そこで、クロスコミュニティ旅行記の中で、このような活動をフィーチャーし、
語り部の中で持ち運び伝えていくことは、価値と価値をつなぐところに貢献できる可能性があるのではと思いました。


そのようなことで、クロスコミュニティ旅行記、
考えて行きたいと思います。

以下のグループでも模索して行きたいと思いますので
旅を様々な方々と共創していければと思っています。

クロスコミュニティ・渡り鳥ネットワーク【価値タイズ社会の研究・実験】

取り急ぎ、4月6日と7日に
京都に行くことになりました。
京都のコミュニティに関係する方など、
もし交流させていただくことができれば、情報交換などできましたら幸いです。


Sho T
Twitter :https://twitter.com/showying_art
HP:http://sho-t.strikingly.com/
Steemit:https://steemit.com/@sho-t
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCVr6dLVS7LKgdsHEdkRrqzg?view_as=subscriber
SpeakerDeck:https://speakerdeck.com/showyingart


Sort:  

#crosscommunityタグ! @sho-tさんらしいなと思いました。

Posted using Partiko iOS

何度か使ったことがありますが、たまに気まぐれで使っています^ ^

Posted using Partiko iOS

Congratulations @sho-t! You have completed the following achievement on the Steem blockchain and have been rewarded with new badge(s) :

You made more than 6000 upvotes. Your next target is to reach 7000 upvotes.

Click here to view your Board
If you no longer want to receive notifications, reply to this comment with the word STOP

Do not miss the last post from @steemitboard:

Carnival Challenge - Collect badge and win 5 STEEM
Vote for @Steemitboard as a witness and get one more award and increased upvotes!

Coin Marketplace

STEEM 0.35
TRX 0.12
JST 0.040
BTC 70625.87
ETH 3563.07
USDT 1.00
SBD 4.71