価値は関係性によって決まる

in #japanese6 years ago (edited)

二者間から三者間、そしてネットワークに…

恋人、家族、会社、国家。スケールが大きくなるほどに共有する価値は強固になります。

二人の思い出の品は他の人には受け入れませんが、日本円は日本人にとって一様に1円は1円の価値を持ちます。

大きなネットワーク内で認められるほどに価値は安定する。

人間は利己的で自己利益を最大化する様に判断するから利害関係者が多いほどに価値は強化されていきます。

Steemitで稼げる人が増えるほどにSteemit経済圏が大きくなる様に。(是非、Steemit長者が続出することを願いまするww)しかしながら、Steemitよりも影響力のあるSNS系のブロックチェーンやdAppが現れるとその座も奪われるかもしれない。先行者利益を存分に発揮して欲しい限りです。

話は逸れましたが、大きなネットワークほど価値があることになる。

ブロックチェーンは第三者を必要としない価値の基盤だけれども、より多くのノードに支えられたネットワークほど信用が高い。そして、揺るぎないですね。

米国の通貨であるドルが基軸になっているのは貿易や価値の保存においで一番ネットワークが大きいからです。国家が安定しているからです。しかし、ユーロや元が存在します。人間にはそれぞれの価値観があります。多様性こそが地球を安定させてきました。

よって価値のインターネットであるブロックチェーンも多様性が生まれることでしょう。そこには存在意義のある個性が求められます。補完し合う関係性が必要でしょう。そうゆう視点で見て行くと死にゆくブロックチェーンとそうでないものがわかってくることでしょう。

最後に、全ての人が一様に利益を得られるもの。すなわち、酸素や水。それに値するものがあるとすれば、そこにこそ最大の価値が生まれると思います。

まさに媒介するもの。

媒介 === Ether(エーテル)

え、またかよ!
お前はよ!
結局そっちに持ってくのかよ!

はは、私の価値観ではそうなるのであしからず。

インターオペラビリティとは価値を仲介するものであり。それがスマートコントラクトになるとは思っていますし、COSMOSやILP、Polkadotかもしれませんね。波動の様に揺れ動きながら最終的な形が生まれてくることでしょう。

3年先くらいには....

Sort:  

情報空間での出来事は進歩のスピードが速いので、時代の変化が楽しみです。1年後、2年後、3年後には価値観や意識がガラガラと変わっていくのでしょうね。

そうだと思います。
オープンソースプロジェクトは世界中の開発者が自由に参加できます。ブロックチェーンがパブリックであるべき理由でもありますね。

前半から後半への流れ好きです!今年は毎日のように @fusanのブログが読めて嬉しいです。

お粗末さまで〜す。
最後はいつもながらのアホな展開ですw

フォローしてましたが今日初めてブログ読みました。ちょっと引き付けられました。私の知らない世界を覗いた感じです。

あらま、何と初めてなんですね。
テケトー記事ばかりでしたかねww
覗きまくってください^ ^

あ〜教祖から、素晴らしいお告げをいただきましたぁ〜ww

こら!女帝からのお告げを待っている〜ww
意味不明な事を返すSTYLE( *`ω´)

スマートコントラストが繋いで相互運用性が高まってくれば相当開けてきますね。
その先の未来が楽しみです😆

はい!スマートコントラクトのは概略が実証されるのはこれからですね。今はやっとブロックチェーンの有用性が明らかになった程度ですから。

仮想通貨が安定する頃には全然違う価値観を持ってて
誰もが予想していなかった新しい価値が産まれたりするのを
しっかりと見ていきたいです✨

そうですね。
単一の世界観ではなく、今より選択の自由が増えると思います。今から自分の価値観をしっかり持てると楽しい未来が待ってると思います。てへ。既にcamptakanyは完成してる感じしますね^ ^

Coin Marketplace

STEEM 0.33
TRX 0.11
JST 0.035
BTC 67020.94
ETH 3270.13
USDT 1.00
SBD 4.62