ブロックチェーンは決算履歴

in #japanese6 years ago (edited)

企業決算は期末になると損益、資産状況、キャッシュフローをまとめる。前期の状態を前提に数字が再計算される。

企業会計は四半期ごとに行われるが、それを10分に縮めたらどうだろう。

それがBitcoinの決算期であり、ブロックタイムとゆうことになる。

ちなみに、ブロックチェーンの面白いところは会計士や税理士、行政などの権限を与えた第三者ではなく、参加者全員で決算確認をできるようにした事が革命だった。

通常の決算も数字がずれると齟齬が生まれる。たまに粉飾が起きる。ブロックチェーンでは原理的に粉飾は不可能だ。

さて、どちらが優秀なのか?

新しい時代の決算管理台帳。勘定台帳がブロックチェーンなのです。

そして、決算は数字だけですが、プログラムコード、アカウントの状態まで管理できるのがスマートコントラクトプラットホームの凄みなのです。

今年こそはスマコンプラットホームが認知される時代や〜〜、こら〜〜w

(そして、スマートコントラクトプラットホームの権化がイーサリアムって事なんや〜!

ごらっ!)

Sort:  

ブロックチェーンの方が優秀ということでしょうか。いや、イーサリアムか。

イーサリアムの話は後付けで、ただのイーサリアム厨なんでw 勘定系になぞらえるととてもわかりやすいんですよね。

コツコツとイーサリアムの買い増しをしています^^

何でもブロックチェーンを使うのは違うと思いますが、
選挙の投票や国・企業が管理する情報などはブロックチェーンを使うべきだと思っています!

その上に、スマートコントラクトやAIがプラスされると更に面白いという感じでしょうか。。

それがイーサリアムですね!笑

そうですね。なんでもブロックチェーンである必要はないですね。ブロックチェーンとは勘定台帳の一種みたいなものだと理解するとわかりやすかったりしますね。

ブロックタイムで10分ごとっておもしろいですね。このあたりZcash&JP Morganの動きがおもしろいなと思います。データがオープンで透明性が確保されるのはいいのですが、すべてが公開されなくてもよく、監査など必要な時に必要な人がチェックできる仕組みができるといいなと思います。そういう意味でEthereumの今後の匿名性を高める工夫楽しみです。

まさしく、zk-SNARKコントラクトのさらなる進化とenigmaなどのレイヤー2がコンフィデンシャルを担保してくれると思います。

Coin Marketplace

STEEM 0.36
TRX 0.12
JST 0.039
BTC 70181.59
ETH 3549.53
USDT 1.00
SBD 4.74