本当の自分に出会う旅★ディ・モールト良いぞ!編★/EP.0353/22.07.28

in #japanese2 years ago

353.jpg

  • 「先ずはつべこべ言わずやる」
    断酒をする為には、
    これまで目を逸らしてきたような、
    それは気にも留めなかったような、
    色々なコトにチャレンジして、
    習慣化するコトになる。
    その過程で今まで自分でも知らなかった
    自分に出会うことがある。

** 「色々自分が垣間見える」
実は几帳面だったり、潔癖気味だったり、
計画的だったり、単純作業が好きだったり、
きっちりしてたり、
細かい作業が好きだったり、
社交的だったり、飽きっぽかったり、
頭使うより体使う方が合うとか、
まぁ、アルコールの代替行為に
選ぶ内容によって様々な発見があるわけ。
※ただし、ある程度の期間
ある程度ちゃんと続けてないと
見えてこないと思う。

** 「何なら続けられそうですか?」
何が楽しいのか、何に感動するのか、
何をしている時に充実感を得れるのか、
こちとらシラフなもんで、
何十年か振りの、
とてもとても、非常に非常に、
ディモールトディモールト、
冷静な頭で毎日分析していると、
「どうも、取り組んでて飽きるってことは、
自分の性格に向いてないコトを
やってるってコトだぞ、コレは。
危ないぞ。」
と、わかるわけ。

アルコールの代替行為自体が
ストレスになってるぞと。

俺は今とてもムカついてるぞと。

それがわかれば直ぐに
別の手段に切り替えたらいい。
イライラしてまた呑みたくなっちゃうから笑

** 「生活の幅が広がる」
結構、この自分分析みたいなのが
楽しかったりして、
「自分にはこうゆう素養があるっぽいから、
なるほど、じゃあ●●●みたいなことも実は俺、出来るんじゃね?」
と、新しいコトに挑戦する
キッカケや活力になったりもする。

そしたら毎日がちょっとだけ
楽しくなったりしたりもする。

これは福音である。

今日は前向きな断酒のお話でした!
いつも暗いことばかり
考えてるわけじゃあないんだぜ!

ディ・モールトグラッツェ!

▼本日の動画▼
[

]

▼過去問▼
断酒が続く理由

[https://dogstar3x3x3.com/entry/2022/04/23/221531:embed:cite]
断酒が続かない理由
[https://dogstar3x3x3.com/entry/2022/04/21/215748:embed:cite]
吞むか吞まないかは自分で決めな
[https://dogstar3x3x3.com/entry/2022/06/28/105858:embed:cite]
しかしまぁ、退屈です
[https://dogstar3x3x3.com/entry/2022/05/08/123431:embed:cite]
▼参考文献▼
[

]

★禁酒にまつわるエトセトラ★
今日の一歩を明日の一歩へつなげる・・・
Project:-KuuHuKu-空白a.k.a「NulL』

Coin Marketplace

STEEM 0.22
TRX 0.12
JST 0.029
BTC 66524.25
ETH 3616.53
USDT 1.00
SBD 2.81